2011年03月30日
fきゃるキャラクター「きゃる姫」
ラ・ホール富士1階に仮オープン中の
「若者のためのキャリアデザイン支援室 fきゃる」に
キャラクターが生まれました。

きゃる姫です。
18歳のピチピチです。
うっちゃんを蹴落とし、白百合を踏みつけ、
世の男性陣はあっという間にきゃる姫サイドに移行中。
生まれは竹採公園だそうです。
そう。野外です。ワイルドな生まれです。
好物は「お月見団子」です。
実物の差し入れをお待ちしているそうです。
きゃる姫には
お姉ちゃんがいます。

きゃる姉(きゃるねえ)です。
「・・・・?」
実の姉の設定です。
fきゃるにお越しいただけましたら
お部屋内にあちこち登場しております。
見にきてね。
そうそう、友人の男子「きゃる若」もいますよ。
次回ご紹介~!
fきゃるではお仕事力をつけるための
情報をいつでもご覧いただけます。
4月からは企画も始まります。
ふらっときてね。
若者のためのキャリアデザイン支援室 fきゃる
ラ・ホール富士1階
毎週火曜~金曜 9:00~17:00
「若者のためのキャリアデザイン支援室 fきゃる」に
キャラクターが生まれました。

きゃる姫です。
18歳のピチピチです。
うっちゃんを蹴落とし、白百合を踏みつけ、
世の男性陣はあっという間にきゃる姫サイドに移行中。
生まれは竹採公園だそうです。
そう。野外です。ワイルドな生まれです。
好物は「お月見団子」です。
実物の差し入れをお待ちしているそうです。
きゃる姫には
お姉ちゃんがいます。

きゃる姉(きゃるねえ)です。
「・・・・?」
実の姉の設定です。
fきゃるにお越しいただけましたら
お部屋内にあちこち登場しております。
見にきてね。
そうそう、友人の男子「きゃる若」もいますよ。
次回ご紹介~!
fきゃるではお仕事力をつけるための
情報をいつでもご覧いただけます。
4月からは企画も始まります。
ふらっときてね。
若者のためのキャリアデザイン支援室 fきゃる
ラ・ホール富士1階
毎週火曜~金曜 9:00~17:00
2011年03月23日
あしたは まちの遊民社 設立2周年です
余震や計画停電で、みなさんお疲れ気味ですね。
まちの遊民社事務所、以前より歩くたびに余震めいた感じでしたが
最近その頻度が高い気がします。。
どれがキャピコのドスドスなのか、どれが余震なのか
わからなくなっております。
そのような中ですが、明日3月24日
「まちの遊民社 設立2周年」を
迎えることができそうです。
年に一度の記念日です。
しみじみ感慨にふけっております。
差し入れの九州銘菓「ひよ子」も一層美味感を増しております。
差し入れのいちごが偶然にもトータル7パックもございます。
現在、練乳の差し入れ募集中です(爆)
ありがとうございます。
お力になっていただいた皆々様にこころより感謝申し上げます。
まちの遊民社事務所、以前より歩くたびに余震めいた感じでしたが
最近その頻度が高い気がします。。
どれがキャピコのドスドスなのか、どれが余震なのか
わからなくなっております。
そのような中ですが、明日3月24日
「まちの遊民社 設立2周年」を
迎えることができそうです。
年に一度の記念日です。
しみじみ感慨にふけっております。
差し入れの九州銘菓「ひよ子」も一層美味感を増しております。
差し入れのいちごが偶然にもトータル7パックもございます。
現在、練乳の差し入れ募集中です(爆)
ありがとうございます。
お力になっていただいた皆々様にこころより感謝申し上げます。
2011年03月17日
「手づくりイベント体験コース」 延期のお知らせ
3月20日(日)に予定していた
「富士山のふもとで愉しむ手づくりイベント体験コース」は
昨今の地震災害の状況を考慮し、延期とさせていただきました。
なお、次期開催日時は未定ですが、決定後改めて皆様にご案内させて
いただきます。
「富士山のふもとで愉しむ手づくりイベント体験コース」は
昨今の地震災害の状況を考慮し、延期とさせていただきました。
なお、次期開催日時は未定ですが、決定後改めて皆様にご案内させて
いただきます。
2011年03月17日
3/19(土)就活力UP応援セミナー 延期のお知らせ
3月19日(土)に予定していた「就活力UP応援セミナー」は
昨今の地震災害の状況を考慮し、延期とさせていただきました。
なお、次期開催日時は未定ですが、決定後改めて皆様にご案内させて
いただきます。
一日も早く安心して暮らせる毎日がきますよう、
皆で力をあわせて乗り切りましょう。
昨今の地震災害の状況を考慮し、延期とさせていただきました。
なお、次期開催日時は未定ですが、決定後改めて皆様にご案内させて
いただきます。
一日も早く安心して暮らせる毎日がきますよう、
皆で力をあわせて乗り切りましょう。
2011年03月15日
地震
予想外の規模の大地震が起きてしまい
被災地の皆さんのことを思うと胸が苦しくなります。
亡くなられた方々の冥福をお祈りいたします。
そして、この類まれなる困難を乗り越えていかなければならない
被災地の皆さんを
心から応援してゆきたいと思います。
きっと、長い年月が必要になることと思います。
みんなで寄り添っていきましょうね。
富士市でも、計画停電で戸惑う事もあると思いますが
お互い声をかけあって、協力してゆきたいですね。
被災地の皆さんのことを思うと胸が苦しくなります。
亡くなられた方々の冥福をお祈りいたします。
そして、この類まれなる困難を乗り越えていかなければならない
被災地の皆さんを
心から応援してゆきたいと思います。
きっと、長い年月が必要になることと思います。
みんなで寄り添っていきましょうね。
富士市でも、計画停電で戸惑う事もあると思いますが
お互い声をかけあって、協力してゆきたいですね。
2011年03月06日
無農薬野菜づくり体感コース無事に
3月5日(土)、これから始める「心のこもった無農薬野菜づくり」体感コース無事に行ってまいりました~。

ビオファームまつきの松木一浩さんのお話をきいて・・

農園&野菜塾の見学をして・・

レストランBio-sのランチコースを・・




満腹ナリ~!

NPO法人EPOの代表高橋さんにお話をきいて・・

農園を見学して・・

乗馬を体験

にんじんを~。
今回は、セカンドライフの選択肢の中でも大人気の「野菜づくり」を
キーワードにしたツアー。

「中山間地の農業は6次産業で活性化できる。
そのビジネスモデルをつくりたい。」と話して下さった松木さん

「農園を基軸とした障害者の就労、社会参加の場所づくりを。
子どもたちの育ちの場づくりを。」と話してくださった高橋さん。
同じ野菜づくりでも全く異なるように見える2つの見学先ですが、
「課題(中山間地の農業・障害者就労)に対し、使命感をもってまい進している」
という共通点がありました。
受身でない取り組みにはきっと大きな苦労が伴っているはずです。
でもお二人のアツいお話には信念があり、
ずしっと響きました。
「おふたりの熱いお姿に感動。これからわたしも何かしよう、考えてみます!」
参加者さまのお言葉がとってもうれしかったです。
キャピコ、今日はブログ初の殊勝な書きようですな。
本当は心美しい乙女だったのかい?
いや。おいしいもの食べたからだろう。 by 白百合
参加者の皆さま、ビオファームまつき、NPO法人EPOさま
運転などご協力いただいた皆さま。
ありがとうございました。
ビオファームまつきの松木一浩さんのお話をきいて・・
農園&野菜塾の見学をして・・
レストランBio-sのランチコースを・・
満腹ナリ~!
NPO法人EPOの代表高橋さんにお話をきいて・・
農園を見学して・・
乗馬を体験
にんじんを~。
今回は、セカンドライフの選択肢の中でも大人気の「野菜づくり」を
キーワードにしたツアー。
「中山間地の農業は6次産業で活性化できる。
そのビジネスモデルをつくりたい。」と話して下さった松木さん
「農園を基軸とした障害者の就労、社会参加の場所づくりを。
子どもたちの育ちの場づくりを。」と話してくださった高橋さん。
同じ野菜づくりでも全く異なるように見える2つの見学先ですが、
「課題(中山間地の農業・障害者就労)に対し、使命感をもってまい進している」
という共通点がありました。
受身でない取り組みにはきっと大きな苦労が伴っているはずです。
でもお二人のアツいお話には信念があり、
ずしっと響きました。
「おふたりの熱いお姿に感動。これからわたしも何かしよう、考えてみます!」
参加者さまのお言葉がとってもうれしかったです。
キャピコ、今日はブログ初の殊勝な書きようですな。
本当は心美しい乙女だったのかい?
いや。おいしいもの食べたからだろう。 by 白百合
参加者の皆さま、ビオファームまつき、NPO法人EPOさま
運転などご協力いただいた皆さま。
ありがとうございました。
2011年03月02日
fきゃる仮オープン中~
みなさま、ラ・ホール富士はご存知でしょうか。
富士市役所と富士市体育館の間に位置する、煉瓦チックなビルディングです。
その1階に仮オープンした
「若者のためのキャリアデザイン支援室」!
「fきゃる」と呼んでくださいませ。
f=ふじ
きゃ=きゃりあデザイン
る=るーむ
わかりやすいったらありゃしませんね。
どなたが命名かしらん。
現在実験開設中~。
火曜日から金曜日まで
9:00~17:00
若者のお仕事関連の情報を発信しています。
遊びにきてくださいね~。
うっちゃんてっちゃん白百合キャピコが日替わりです。
うっちゃん狙いのお方。白百合だったからって
あからさまなリアクションをされませぬよう
気配りよろしくお願い申し上げます。(バシっ)
富士市役所と富士市体育館の間に位置する、煉瓦チックなビルディングです。
その1階に仮オープンした
「若者のためのキャリアデザイン支援室」!
「fきゃる」と呼んでくださいませ。
f=ふじ
きゃ=きゃりあデザイン
る=るーむ
わかりやすいったらありゃしませんね。
どなたが命名かしらん。
現在実験開設中~。
火曜日から金曜日まで
9:00~17:00
若者のお仕事関連の情報を発信しています。
遊びにきてくださいね~。
うっちゃんてっちゃん白百合キャピコが日替わりです。
うっちゃん狙いのお方。白百合だったからって
あからさまなリアクションをされませぬよう
気配りよろしくお願い申し上げます。(バシっ)