2016年10月20日
第1回保育園・幼稚園就職のための研修を開催しました
みなさんこんにちは。スタッフキャピコです。
あつかったり寒かったりで、冷麺だったり鍋だったり
難しいですね。
さて、まちの遊民社は今年度、富士市こども未来課さんと
の協力事業として
「保育園・幼稚園就職のための研修」を企画しました。
その第一回目が10/18(火)に開催されました

新制度、富士市の状況を学び
現在の園での取り組みを画像で体感し
グループになって、手遊びやわらべ歌などのスキルを学びました。
自己紹介タイムで参加された皆さんの参加動機をうかがって
身が引き締まりました。
体脂肪率が下がったような気がします。(え?気のせい?)
全7回、11月末まで毎週開催です。
きもちよく学べる空気感をつくっていけたらと思っています。
2016年10月17日
11/12(土)は「富士の麓deおとなまつりvol.7」!
みなさまこんにちは。
急に寒くなってしまい、なんだかさびしい今日このごろ。。
そんな気分を吹き飛ばす催しのご案内です。
11月12日(土)9:50~15:00
富士市交流プラザにて、
「富士の麓deおとなまつりvol.7」
中高年世代のセカンドライフの情報を凝縮して
お届けするイベントです。
講演会あり、歌あり、情報ブースあり。
かしこくたのしいひとときを過ごしませんか。
おひとりで、お仲間と、ぜひふらっと遊びにきてください。
キャピコも白百合もうろついております。
こちらが実行委員長の松本哲司さんです。

かっこいいですね。
タイムテーブル&詳細はこちらでご案内しています。
入場無料、事前申し込み不要です。
お待ちしております★
2016年10月05日
【募集締め切り】保育士・幼稚園就職のための研修★満員御礼
みなさまこんにちは。
今年度、富士市こども未来課さんと協力して開催する
初の研修!
「保育園・幼稚園就職のための研修」 は、
定員を大きく超えお申込みをいただきました。
募集締め切りとなりましたので、
ご了承ください。
研修中、幼稚園保育園こども園への見学ツアーが
あり、バスの定員上、上限を設けさせていただきました。
10月18日から毎週、計7回のボリューム感ある研修。
充実したものになるようスタッフ一同ワクワクお待ちしております。
