2013年04月23日
就活生対象★模擬面接練習★特別相談日
今日はfきゃるネタで~す。
fきゃる、移転後とてもよい環境デス!
ふらりといらっしゃる方もぜひお声かけくださいネ。
なにしろ親切ですのよアタクシ。
さてさて、fきゃる特別相談日のお知らせです。
就活生さんに絶対オススメ!
就職活動中の学生の皆さん対象
採用試験に向けて
「面接練習」!
5月14日(火)
5月28日(火)
いずれも10:00~15:00 の50分間
予約制 *3日前までにお申し込みくださいネ。
場所は、fきゃる(富士市フィランセ東館1階)
限りなく熟練で
限りなく優しい
キャリアコンサルタントが
マンツーマンでご対応。
ばっちり対策できます。
なにより面接は練習が一番効果が発揮できる場だそうです。
ふむふむ
ご予約はお電話またはメールにて


TEL:0545-32-6958
Mail: f-kyaru@machi-yumin.com
2013年04月22日
5月の「仕事人図鑑」スケジュール

皆さま、旅ですか?旅に行かれますでしょうか?
キャピコの予定はですね~♪(誰も聞いてないって?)
さてさて、そんなゴールデンウィークぼけな時期では
ないかと懸念される5月8日~!
仕事人図鑑、今年度も開催します~。
今年もネット配信をぜひご覧くださいね。
http://www.youtube.com/user/fkyaru?feature=watch
Youtube「仕事人図鑑」


ゲスト:ペアステージ ノイ 樋口由紀さん

ゲスト:塩見佳奈子さん
18:30~19:30
富士市フィランセ東館1階にて
時間は変わりませんが、会場が変わりました。
それから、
Ustream生配信は終了しました。
翌日以降、Youtubeで配信します♪
仕事中のてっちゃんです。
じっと椅子に座っている貴重なショット。
今年度より、隔週水曜日に開催となりましたョー。
回数は半分に減っちゃいますが、各回のパワーは
変わらずてっちゃんが音量調節不可でお聴きします。
ヘッドフォンご使用の方はくれぐれもお耳にお気を付けを。
世の中にはいろいろな仕事があるんですね。
ぜひ職業研究に役立ててくださいネ。
fきゃる http://f-kyaru.com/
2013年04月18日
【募集】富士市の市民活動団体の皆さま

衝撃を受ける午後のひととき。
あたくしとしたことが、食べきれなかったわ。
あしたりベンジ。
さてさて、セカンドライフ相談室より
募集のお知らせです。
富士市内で活動をしている
市民活動団体のみなサマー!

春

新しいメンバー加入歓迎!
または参加者募集!
というアクティブモード

セカンドライフ相談室に、ぜひご協力団体として
登録をおまちしておりますョー。

現在、ネットワークを組んでいただいている市民活動団体は
44団体でございます。
相談者さま(おもに50~60代)からのご希望に応じて
ご紹介をさせていただいております。
ん~~、なんだか今日は丁寧尊敬謙譲語モードでございますわね。
そんな日もたまにあるのね。
詳しくは白百合ダイヒョウまで

TEL:0545-51-1112
「まってる・あなたを・まってる」by白百合
2013年04月16日
{保存版}はたらく男女の便利帳無料配布~
いや~、快晴ですね。
食欲の春とはよく言ったものです。
さてさて、

はたらく男女の便利帳「必携仕事人」
早々と
なんて早々と!
平成25年度版を発行いたしました
ニューニューパチパチタッタカターですね。
B5サイズ、48ページ仕立てです。
はたらく前から
ぜひお読みいただき、
はたらき始めてから
折りに触れ読んでいただけましたら
かならずや
あなた様の
お役にたてると存じます。
どうかあたくしを
おそばに
おいてね。 by便利帳
fきゃるで配布しております
。
富士市フィランセ1階東館 fきゃるに
きてみてね。
そして
「便利帳ありますのん?」
て聞いてみてくださいね。
食欲の春とはよく言ったものです。
さてさて、

はたらく男女の便利帳「必携仕事人」
早々と
なんて早々と!
平成25年度版を発行いたしました

ニューニューパチパチタッタカターですね。
B5サイズ、48ページ仕立てです。
はたらく前から
ぜひお読みいただき、
はたらき始めてから
折りに触れ読んでいただけましたら
かならずや
あなた様の
お役にたてると存じます。
どうかあたくしを
おそばに
おいてね。 by便利帳
fきゃるで配布しております

富士市フィランセ1階東館 fきゃるに
きてみてね。
そして
「便利帳ありますのん?」
て聞いてみてくださいね。
2013年04月15日
就職に役立つ情報ブログ

おはようございます。
春の風がここちよいですね~。
・・・と言いたいところですが
洗濯物がとびまくり!
の今日この頃。
fきゃるよりお役立ち情報が
キタキタキター!
ブログ「はたらく★若者情報局」
http://fkyaru-fuji.jugem.jp/
富士地域で就職活動をしている方々に
就職ガイダンスや職業訓練など最旬の情報を
どどんと更新しています。
役立ててくださいね~。
いつご覧になる?
今でしょ

2013年04月12日
セカンドライフ相談室 24年度のご報告
春…春・・・春!
春といったらたけのこです。
いや山菜です。
いや、新しい門出ですね。
富士市セカンドライフ相談室、
今年度もまちの遊民社が富士市より受託し
取り組んでまいりますことになりましてそうろう。
平成24年度のご報告デス!
相談件数・・・233名さま(過去最高数)
相談者さまの年代・・・

9割近くが50代60代の方々です。
50代の方のご相談も増えてきました。
どのようなご相談が寄せられているかと申しますと

8割近くが市民活動をはじめてみたい方です。
キャピコ、うれぴい!(爆)
セカンドライフ相談室
これから新しいことを始めてみたい方の
ご要望をお聞きし、ぴったりの情報を
お探しします。
0545-51-1112
あたくしがまってるわ。おでんわまってるわ。 by白百合ダイヒョウ
春といったらたけのこです。
いや山菜です。
いや、新しい門出ですね。
富士市セカンドライフ相談室、
今年度もまちの遊民社が富士市より受託し
取り組んでまいりますことになりましてそうろう。
平成24年度のご報告デス!



9割近くが50代60代の方々です。
50代の方のご相談も増えてきました。


8割近くが市民活動をはじめてみたい方です。
キャピコ、うれぴい!(爆)
セカンドライフ相談室
これから新しいことを始めてみたい方の
ご要望をお聞きし、ぴったりの情報を
お探しします。
0545-51-1112
あたくしがまってるわ。おでんわまってるわ。 by白百合ダイヒョウ
2013年04月10日
セカンドライフ促進ネットワーク会議を開催しました
変温動物としてはなかなか大変な今日この頃。
皆様、お体大丈夫でしょうか。
さてさて、4月8日に
「セカンドライフ促進ネットワーク会議」なる
会議を開催しました。
年に1回、
日頃の現場活動とは異なる
文字通りのオフィシャル~な場なのです。
当然年1回のスーツ。
すでに入りません。
買い替え資金が悩みのタネ。(え?痩せればって?)

↑
年に一度のオフィシャルステージです。

↑
支えてくださっている会長の吉田さまと
「夜の常勤」児嶋さまです。
この会議は
富士市内の大手事業所と
就労支援窓口等の
ネットワークです。
まちの遊民社が受託しているセカンドライフ相談室
そして自主的に取り組んだ中高年の方々対象の事業を
ご報告し、ご意見をいただき、今後の礎にさせていただくために
開催しております。
うわ~。
なんだか固い説明ですね。眠らないでーっ。
事業所の方々のご意見や現状をお伺いできる
大切な会議です。
キャピコはいつも恐れおののいております。
白百合ダイヒョウはいつもより濃いめメイクで
何かを狙っているかもしれません。
誰にも気づかれませんが。。
ご出席の皆さま、
4月の大変あわただしい環境の中を
お越しいただき、まことにありがとうございました。
今後ともご協力を賜りたく、お願い申し上げます。
皆様、お体大丈夫でしょうか。
さてさて、4月8日に
「セカンドライフ促進ネットワーク会議」なる
会議を開催しました。
年に1回、
日頃の現場活動とは異なる
文字通りのオフィシャル~な場なのです。
当然年1回のスーツ。
すでに入りません。
買い替え資金が悩みのタネ。(え?痩せればって?)
↑
年に一度のオフィシャルステージです。

↑
支えてくださっている会長の吉田さまと
「夜の常勤」児嶋さまです。
この会議は
富士市内の大手事業所と
就労支援窓口等の
ネットワークです。
まちの遊民社が受託しているセカンドライフ相談室
そして自主的に取り組んだ中高年の方々対象の事業を
ご報告し、ご意見をいただき、今後の礎にさせていただくために
開催しております。
うわ~。
なんだか固い説明ですね。眠らないでーっ。
事業所の方々のご意見や現状をお伺いできる
大切な会議です。
キャピコはいつも恐れおののいております。
白百合ダイヒョウはいつもより濃いめメイクで
何かを狙っているかもしれません。
誰にも気づかれませんが。。
ご出席の皆さま、
4月の大変あわただしい環境の中を
お越しいただき、まことにありがとうございました。
今後ともご協力を賜りたく、お願い申し上げます。
2013年04月09日
fきゃる新電話番号
春の嵐ですね。
いろいろ飛んでいそうです。気を付けましょう。
さてさて、fきゃるについて大事なことをご案内~!
fきゃる、ニュー窓口になったと同時に
電話番号が!

新しくなっておりまして。
ニューfきゃる電話番号
0545-32-6958
です。
語呂合わせ考え中で
眠れないわ。
ご予約お問い合わせは
これからこちらにおかけくださいね。
旧電話番号におかけになっても
アナウンスのお姉さまが教えてくれるので大丈夫です。
お姉さまの声が聴きたい方はおためしアレ~。
ではではfきゃるでお待ちしておりますョー。
fきゃるブログもよろしくたも~れ。
http://blog.f-kyaru.com/
いろいろ飛んでいそうです。気を付けましょう。
さてさて、fきゃるについて大事なことをご案内~!
fきゃる、ニュー窓口になったと同時に
電話番号が!
新しくなっておりまして。
ニューfきゃる電話番号
0545-32-6958
です。
語呂合わせ考え中で
眠れないわ。
ご予約お問い合わせは
これからこちらにおかけくださいね。
旧電話番号におかけになっても
アナウンスのお姉さまが教えてくれるので大丈夫です。
お姉さまの声が聴きたい方はおためしアレ~。
ではではfきゃるでお待ちしておりますョー。
fきゃるブログもよろしくたも~れ。
http://blog.f-kyaru.com/
2013年04月02日
25年度の事業はじまり~
ぷっは~!
これまでマジメにコンスタントに
更新を続けておりましたが
いやはや2週間も空けてしまいました。
いやはや
いやはや
年度末って記憶にないような
バタつきぶりよネー。(え?コンサート会場で見た? うっ)
そんなこんなで24年度が過ぎ去り
ゆくとしくるとし
25年度が始まりましたね。
ワレワレまちの遊民社
今年度は
・セカンドライフ相談室運営事業
・中高年の社会参画応援事業
・若者のキャリアサポート促進事業
・青少年のキャリアデザイン応援事業
の4本立てで
取り組むことになりました。
うおお
各事業名が
かっこいい感じではありませぬか!
実際は・・・ははは
ちなみにキャピコは里子に出され
もう事務所にはほとんど出入り禁止に
なっちゃいました。
今後のおやつはfきゃるにお願いしますね。
↑
上記一文が本日の主文でございますよ。
さあ、メモを。メモをお書きになって。
新生fきゃるはこんな感じ

この奥で
待ってるわ
今年度も
なにとぞよろしくお願いいたします。
これまでマジメにコンスタントに
更新を続けておりましたが
いやはや2週間も空けてしまいました。
いやはや
いやはや
年度末って記憶にないような
バタつきぶりよネー。(え?コンサート会場で見た? うっ)
そんなこんなで24年度が過ぎ去り
ゆくとしくるとし
25年度が始まりましたね。
ワレワレまちの遊民社
今年度は
・セカンドライフ相談室運営事業
・中高年の社会参画応援事業
・若者のキャリアサポート促進事業
・青少年のキャリアデザイン応援事業
の4本立てで
取り組むことになりました。
うおお
各事業名が
かっこいい感じではありませぬか!
実際は・・・ははは
ちなみにキャピコは里子に出され
もう事務所にはほとんど出入り禁止に
なっちゃいました。
今後のおやつはfきゃるにお願いしますね。
↑
上記一文が本日の主文でございますよ。
さあ、メモを。メモをお書きになって。
新生fきゃるはこんな感じ
この奥で
待ってるわ

今年度も
なにとぞよろしくお願いいたします。
タグ :就職活動 退職 セカンドライフ