2011年10月31日
協賛、感謝デス
はいはい~!あと2週間ということで、
キャピコめ、睡眠を封印し怒涛の更新ですわ。
還暦世代のつどいは、実行委員会の自主事業ですので
OH!NO! 資金ー!
というわけで
協賛事業所絶賛熱烈猛烈大募集中
です。
ありがたいことに15社さまより協賛いただきました。
歌声&手芸空間プチエコーさま
株式会社東食品さま
株式会社コーチョーさま
株式会社CONSONANCEさま
株式会社大洋観光トラベルさま
桑原工務店さま
混声合唱団モルゲンローテさま
駄菓子やこんぺいとうさま
ちゃの生さま
富士王子紙業株式会社さま
富士信用金庫さま
富士中央青果株式会社さま
富士養鱒漁業協同組合さま
有限会社 朝霧牧場さま
渡辺FP事務所さま
ありがとうございます。
お楽しみ抽選会では、協賛事業所さまから御提供いただいた
おいしい珍しいうれしい賞品がずらっとありますのよー。
チケットの抽選番号、なくさないでネ
お申込み&当日ふらっと参加、お待ちしております。
*****************
還暦世代のつどい
平成23年11月12日(土)10:00~14:00
富士常葉大学
お申込みは電話・FAX・メールにて
還暦フェスティバル実行委員会
事務局 まちの遊民社
TEL: 0545-51-1112
FAX:0545-30-6651
Mail:fes@machi-yumin.com
お名前・住所・電話番号・ご希望枚数をお知らせください。
キャピコめ、睡眠を封印し怒涛の更新ですわ。
還暦世代のつどいは、実行委員会の自主事業ですので
OH!NO! 資金ー!
というわけで


ありがたいことに15社さまより協賛いただきました。
歌声&手芸空間プチエコーさま
株式会社東食品さま
株式会社コーチョーさま
株式会社CONSONANCEさま
株式会社大洋観光トラベルさま
桑原工務店さま
混声合唱団モルゲンローテさま
駄菓子やこんぺいとうさま
ちゃの生さま
富士王子紙業株式会社さま
富士信用金庫さま
富士中央青果株式会社さま
富士養鱒漁業協同組合さま
有限会社 朝霧牧場さま
渡辺FP事務所さま
ありがとうございます。
お楽しみ抽選会では、協賛事業所さまから御提供いただいた
おいしい珍しいうれしい賞品がずらっとありますのよー。
チケットの抽選番号、なくさないでネ

お申込み&当日ふらっと参加、お待ちしております。
*****************
還暦世代のつどい
平成23年11月12日(土)10:00~14:00
富士常葉大学
お申込みは電話・FAX・メールにて
還暦フェスティバル実行委員会
事務局 まちの遊民社
TEL: 0545-51-1112
FAX:0545-30-6651
Mail:fes@machi-yumin.com
お名前・住所・電話番号・ご希望枚数をお知らせください。
2011年10月31日
11/12(土)おいしいもの②ぶりっつの自家焙煎Hot珈琲
還暦世代のつどい、おいしいものご紹介デス。
その②
自家焙煎珈琲ぶりっつさんのHot Coffee
そして焼き菓子・ショコラケーキ

食のカミサマキャピコのお墨付き、味わい深~い珈琲を
テイクアウトで販売~
あったかい珈琲を手に、
ステージの生演奏を聴いたり
いろんなブースをのぞいたりできます。
ぶりっつさんが焼くお菓子
これまた食神キャピコさんの太鼓判つき
ぶりっつさんのおいしそうなブログはこちら⇒★
ぜひご賞味くださいね。
お申込み&当日ふらっとご参加、お待ちしております。
******************
還暦世代のつどい
詳細はこちら⇒★
平成23年11月12日(土)10:00~14:00
富士常葉大学
参加費500円(お好きな学食ランチ・抽選券つき)
第1部:講演会「東海大地震報道の背景」
第2部:販売・体験・展示
懐かしい60年・おいしいもの販売・体成分測定と健康づくり体験
クラフト販売・体験・セカンドライフ起業人の店・歌声喫茶・ステージ生演奏などなど
いろんなものが当たる!抽選会
*持ち物:上靴(外靴の底を拭いたものでOK)
*年齢問わずご参加いただけます
*未就学児無料
*お子様には「駄菓子やこんぺいとう」のお菓子プレゼント
お申込み:還暦フェスティバル実行委員会
事務局:まちの遊民社
TEL:0545-51-1112 FAX:0545-30-6651
Mail:fes@machi-yumin.com
氏名・住所・電話番号・ご希望枚数をお知らせください。
その②
自家焙煎珈琲ぶりっつさんのHot Coffee
そして焼き菓子・ショコラケーキ

食のカミサマキャピコのお墨付き、味わい深~い珈琲を
テイクアウトで販売~

あったかい珈琲を手に、
ステージの生演奏を聴いたり
いろんなブースをのぞいたりできます。
ぶりっつさんが焼くお菓子
これまた食神キャピコさんの太鼓判つき

ぶりっつさんのおいしそうなブログはこちら⇒★
ぜひご賞味くださいね。
お申込み&当日ふらっとご参加、お待ちしております。
******************
還暦世代のつどい
詳細はこちら⇒★
平成23年11月12日(土)10:00~14:00
富士常葉大学
参加費500円(お好きな学食ランチ・抽選券つき)
第1部:講演会「東海大地震報道の背景」
第2部:販売・体験・展示
懐かしい60年・おいしいもの販売・体成分測定と健康づくり体験
クラフト販売・体験・セカンドライフ起業人の店・歌声喫茶・ステージ生演奏などなど
いろんなものが当たる!抽選会

*持ち物:上靴(外靴の底を拭いたものでOK)
*年齢問わずご参加いただけます
*未就学児無料
*お子様には「駄菓子やこんぺいとう」のお菓子プレゼント


事務局:まちの遊民社
TEL:0545-51-1112 FAX:0545-30-6651
Mail:fes@machi-yumin.com
氏名・住所・電話番号・ご希望枚数をお知らせください。
2011年10月31日
11/12(土)おいしいもの① 新鮮組さんのとれたて無農薬野菜♪
還暦世代のつどい、おいしいもの販売の紹介デス!
その1
新鮮組のとれたて無農薬野菜

定年帰農集団 新鮮組さんのお野菜&漬物類を販売します。
自家製の漬物!楽しみだったらありゃしないですね。
新鮮組さんは、野菜づくりのグループさんです。
富士宮市粟倉の畑で週3回野菜づくりをされています。
景色抜群の気持ちよい畑なのですわ。
土の先生がいるので、ゆったりながらも本格派。
野菜づくり教室や農業体験受け入れなどもされています。
機能野菜も作っていますよ~。
ご参加お待ちしております~
事前申込でも当日直接来場でもOKデス!
**************************************
還暦世代のつどい
詳細はこちら⇒★
平成23年11月12日(土)10:00~14:00
富士常葉大学
参加費500円(お好きな学食ランチ・抽選券つき)
第1部:講演会「東海大地震報道の背景」
第2部:販売・体験・展示
懐かしい60年・おいしいもの販売・体成分測定と健康づくり体験
クラフト販売・体験・セカンドライフ起業人の店・歌声喫茶・ステージ生演奏などなど
持ち物:上靴(外靴の底を拭いたものでOK)
年齢問わずご参加ください
お申込み:還暦フェスティバル実行委員会
事務局:まちの遊民社
TEL:0545-51-1112 FAX:0545-30-6651
Mail:fes@machi-yumin.com
氏名・住所・電話番号・ご希望枚数をお知らせください。
その1
新鮮組のとれたて無農薬野菜

定年帰農集団 新鮮組さんのお野菜&漬物類を販売します。
自家製の漬物!楽しみだったらありゃしないですね。
新鮮組さんは、野菜づくりのグループさんです。
富士宮市粟倉の畑で週3回野菜づくりをされています。
景色抜群の気持ちよい畑なのですわ。
土の先生がいるので、ゆったりながらも本格派。
野菜づくり教室や農業体験受け入れなどもされています。
機能野菜も作っていますよ~。
ご参加お待ちしております~

事前申込でも当日直接来場でもOKデス!
**************************************
還暦世代のつどい
詳細はこちら⇒★
平成23年11月12日(土)10:00~14:00
富士常葉大学
参加費500円(お好きな学食ランチ・抽選券つき)
第1部:講演会「東海大地震報道の背景」
第2部:販売・体験・展示
懐かしい60年・おいしいもの販売・体成分測定と健康づくり体験
クラフト販売・体験・セカンドライフ起業人の店・歌声喫茶・ステージ生演奏などなど
持ち物:上靴(外靴の底を拭いたものでOK)
年齢問わずご参加ください

事務局:まちの遊民社
TEL:0545-51-1112 FAX:0545-30-6651
Mail:fes@machi-yumin.com
氏名・住所・電話番号・ご希望枚数をお知らせください。
2011年10月30日
11/12(土)矢沢○吉?&太極拳体験
はいはい~!還暦世代のつどいまで2週間を切りました。
ここから怒涛の更新により、楽しい企画をご案内~!
体育館には、矢沢○吉が来ます!
そうです。誰が何と言おうと矢沢です。
キャピコ、初対面ですぐ「矢沢○吉だ・・・」と目を見張りました。
驚いて下さいませ。
しかも!
矢沢○吉氏、太極拳のセンセイです。
しか~も~~
2008~10年の3年連続で
全日本武術太極拳選手権大会の静岡県代表さまなのです。
「元極太極拳」
体育館で体験レッスン開催します。
元極気功を利用して健康づくり。
軽いストレッチとリンパマッサージで腰痛防止および改善

************************************
還暦世代のつどい
平成23年11月12日(土)10:00~14:00
富士常葉大学
参加費500円(お好きな学食ランチ・抽選券つき)
第1部:講演会「東海大地震報道の背景」
第2部:販売・体験・展示
懐かしい60年・おいしいもの販売・体成分測定と健康づくり体験
クラフト販売・体験・セカンドライフ起業人の店・歌声喫茶・ステージ生演奏などなど
持ち物:上靴(外靴の底を拭いたものでOK)
年齢問わずご参加ください
お申込みは:還暦フェスティバル実行委員会
事務局:まちの遊民社
TEL:0545-51-1112 FAX:0545-30-6651
Mail:fes@machi-yumin.com
氏名・住所・電話番号・ご希望枚数をお知らせください。
ここから怒涛の更新により、楽しい企画をご案内~!
体育館には、矢沢○吉が来ます!
そうです。誰が何と言おうと矢沢です。
キャピコ、初対面ですぐ「矢沢○吉だ・・・」と目を見張りました。
驚いて下さいませ。
しかも!
矢沢○吉氏、太極拳のセンセイです。
しか~も~~
2008~10年の3年連続で
全日本武術太極拳選手権大会の静岡県代表さまなのです。
「元極太極拳」
体育館で体験レッスン開催します。
元極気功を利用して健康づくり。
軽いストレッチとリンパマッサージで腰痛防止および改善

************************************
還暦世代のつどい
平成23年11月12日(土)10:00~14:00
富士常葉大学
参加費500円(お好きな学食ランチ・抽選券つき)
第1部:講演会「東海大地震報道の背景」
第2部:販売・体験・展示
懐かしい60年・おいしいもの販売・体成分測定と健康づくり体験
クラフト販売・体験・セカンドライフ起業人の店・歌声喫茶・ステージ生演奏などなど
持ち物:上靴(外靴の底を拭いたものでOK)
年齢問わずご参加ください


事務局:まちの遊民社
TEL:0545-51-1112 FAX:0545-30-6651
Mail:fes@machi-yumin.com
氏名・住所・電話番号・ご希望枚数をお知らせください。
2011年10月29日
還暦世代のつどい*当日チケットでます
ぐんぐん気温が低下していますね~。
連動して体重も低下してくれればよいのですがね。
身重じゃありません、間違えないよーに
さて、11月12日(土)の還暦世代のつどいin富士常葉大学、
当日チケットが販売されることになりましたョー。

「おお当日だなあ、突然だけど行ってみよかね」
と思い立ったが吉日!
そのまま富士常葉大学にあなたのポルシェを走らせてみてくださいませ。
「還暦世代のつどい」でしょ~、わたし還暦じゃないしぃ
と思ったアナタ様!
老若男女問わず楽しいですョー。
体育館には約40のブースが並びます。
うまい、珍しい、懐かしい、おもしろいがたくさん。
これからバシバシご案内しますね~。
学食ランチはメニューの中からお好きなものを選んでくださいね。
抽選会は、予想外に多彩な景品がラインナップ♪
ぜひ遊びに来て下さいね。
還暦世代のつどい
平成23年11月12日(土)10:00~14:00
会場:富士常葉大学
参加費:500円(選べる学食ランチ&抽選券つき)
お申込み:電話・メール・ファックスにて
①住所②お名前③電話番号④ご希望枚数をお知らせください。
チケットをお手配します。
持ち物:上靴
申込・問合わせ:還暦フェスティバル実行委員会
事務局:まちの遊民社
TEL:0545-51-1112
FAX:0545-30-6651
info@machi-yumin.com
連動して体重も低下してくれればよいのですがね。
身重じゃありません、間違えないよーに

さて、11月12日(土)の還暦世代のつどいin富士常葉大学、
当日チケットが販売されることになりましたョー。

「おお当日だなあ、突然だけど行ってみよかね」
と思い立ったが吉日!
そのまま富士常葉大学にあなたのポルシェを走らせてみてくださいませ。
「還暦世代のつどい」でしょ~、わたし還暦じゃないしぃ

と思ったアナタ様!
老若男女問わず楽しいですョー。
体育館には約40のブースが並びます。
うまい、珍しい、懐かしい、おもしろいがたくさん。
これからバシバシご案内しますね~。
学食ランチはメニューの中からお好きなものを選んでくださいね。
抽選会は、予想外に多彩な景品がラインナップ♪
ぜひ遊びに来て下さいね。
還暦世代のつどい
平成23年11月12日(土)10:00~14:00
会場:富士常葉大学
参加費:500円(選べる学食ランチ&抽選券つき)

①住所②お名前③電話番号④ご希望枚数をお知らせください。
チケットをお手配します。
持ち物:上靴
申込・問合わせ:還暦フェスティバル実行委員会
事務局:まちの遊民社
TEL:0545-51-1112
FAX:0545-30-6651
info@machi-yumin.com
2011年10月27日
【申込募集】11月の予定*占いキャリアUPルーム*
キャピコ本日午前はfきゃるにて受付嬢。お嬢の本領発揮しています。
ちなみに性別判別不能のだみ声です。
電話くださいね、ガランガラントークしましょう。
さてさて、昨日に引き続き、fきゃる情報デス。
fきゃるに定期的に出現するFP美恵子さんの
「FP美恵子の占いキャリアUPルーム」
11月の日程です。
11月10日(木)
11月24日(木)
時間は10:30~15:00の間の30分間マンツーマン
受講料無料です。
完全予約制なので、電話またはメールでお申し込みください。
四柱推命学ですよ~。

ちなみに、11月12日(土)の還暦世代のつどいin富士常葉大学に
美恵子さんの占いブースが出ます。
四柱推命学と。。。
タロットだそうな!
ワンコインですよ~。
年代問わずどなたでも♪
お申し込み・お問合せはfきゃるまで
0545-53-6211(火~金 9:00~17:00)
ちなみに性別判別不能のだみ声です。
電話くださいね、ガランガラントークしましょう。
さてさて、昨日に引き続き、fきゃる情報デス。
fきゃるに定期的に出現するFP美恵子さんの
「FP美恵子の占いキャリアUPルーム」
11月の日程です。
11月10日(木)
11月24日(木)
時間は10:30~15:00の間の30分間マンツーマン
受講料無料です。
完全予約制なので、電話またはメールでお申し込みください。
四柱推命学ですよ~。

ちなみに、11月12日(土)の還暦世代のつどいin富士常葉大学に
美恵子さんの占いブースが出ます。
四柱推命学と。。。
タロットだそうな!
ワンコインですよ~。
年代問わずどなたでも♪
お申し込み・お問合せはfきゃるまで
0545-53-6211(火~金 9:00~17:00)
2011年10月26日
New!★子育てママにぴったりのマンツーマン講座
fきゃるに定期的に出没?する
日本唯一の占い師ファイナンシャルプランナー美惠子さんの
新講座のご案内デス!
「いつから働く?どう働く?家計とわたしのバランス講座」
血痕いや結婚または出産を機に退職した方向けの
マンツーマン相談です。
いつかまた働きはじめたいA子さん
かなり働いた方がいいと思っているB美さん
働こうとは思っていないけれど、
今後どのくらいのお金が必要なのか気になるC江さん
人生いろいろ
おとこもいろいろ
おんなだっていろいろですね。
咲き乱れようではありませんか。
そう。白百合のように。

ファイナンシャルプランナー美惠子、
占い師を封印して本領発揮デス。
実は10月にすでに開講しておりましたーっ!(バシっ うっ)
おかげさまで盛況でございました。
11月は・・・
11月17日(木)10:30~15:00の間の50分間
マンツーマン 完全予約制
受講料無料
ラ・ホール富士1階fきゃるにて。
お子様づれもOKデスョ~。
お問合せ・ご予約:0545-53-6211 fきゃる(火~金9:00~17:00)
きてみてね。まってるわ。
日本唯一の占い師ファイナンシャルプランナー美惠子さんの
新講座のご案内デス!
「いつから働く?どう働く?家計とわたしのバランス講座」
血痕いや結婚または出産を機に退職した方向けの
マンツーマン相談です。
いつかまた働きはじめたいA子さん
かなり働いた方がいいと思っているB美さん
働こうとは思っていないけれど、
今後どのくらいのお金が必要なのか気になるC江さん
人生いろいろ
おとこもいろいろ
おんなだっていろいろですね。
咲き乱れようではありませんか。
そう。白百合のように。

ファイナンシャルプランナー美惠子、
占い師を封印して本領発揮デス。
実は10月にすでに開講しておりましたーっ!(バシっ うっ)
おかげさまで盛況でございました。
11月は・・・
11月17日(木)10:30~15:00の間の50分間
マンツーマン 完全予約制
受講料無料
ラ・ホール富士1階fきゃるにて。
お子様づれもOKデスョ~。
お問合せ・ご予約:0545-53-6211 fきゃる(火~金9:00~17:00)
きてみてね。まってるわ。
2011年10月23日
【募集】27日締め切り♪「拝啓60歳のあなたへ」はがき
はいはい~!やっとネットにつながりました。
このところ調子が悪くて・・。ネット環境および能力の問題により
更新が滞ってしまいました。
これからは怒涛の更新しまっせ~っ。
「拝啓 60歳のあなたへ」大募集
今年ははがきを募集デス。
昨年度よりも選出確率高し!でございましょう。
身近な方、お世話になった方、そして自分に
人生の節目をキーワードに手紙をしたためてみてください。
何卒。ぜひとも。
肝心の「賞」は~?
大賞:1万円
入選:記念品 (5名)
デス。
oh!rearry?
1万円あれば、お近くのバイキングを楽しめるではありませんか。

応募先:417-0043 富士市荒田島町8-29 まちの遊民社
お問合せ:0545-51-1112 info@machi-yumin.com
まちの遊民社キャピコ(勇気ある方は白百合)
規定: はがき 400字以内(絵手紙や俳句、川柳なども可)
現在の年齢は問いません。
締め切り:10月27日(木)当日消印有効
まつわ。いつまでもまつわ。
このところ調子が悪くて・・。ネット環境および能力の問題により
更新が滞ってしまいました。
これからは怒涛の更新しまっせ~っ。
「拝啓 60歳のあなたへ」大募集
今年ははがきを募集デス。
昨年度よりも選出確率高し!でございましょう。
身近な方、お世話になった方、そして自分に
人生の節目をキーワードに手紙をしたためてみてください。
何卒。ぜひとも。
肝心の「賞」は~?
大賞:1万円
入選:記念品 (5名)
デス。
oh!rearry?
1万円あれば、お近くのバイキングを楽しめるではありませんか。

応募先:417-0043 富士市荒田島町8-29 まちの遊民社
お問合せ:0545-51-1112 info@machi-yumin.com
まちの遊民社キャピコ(勇気ある方は白百合)
規定: はがき 400字以内(絵手紙や俳句、川柳なども可)
現在の年齢は問いません。
締め切り:10月27日(木)当日消印有効
まつわ。いつまでもまつわ。
2011年10月11日
10月11日(火)は「自然観察指導員」のお話♪
10月11日ですね。今日は何の日?ふっふー!
⇒誕生日ですね、そう。誕生日です。どなたの?⇒さあクリックを⇒★
(こらぁ!業務外っ バシッ うっ
)
さて、そんなめでたい日の夜のひとときは
やっぱり職業インタビューに限りますね。
本日のゲストは「自然観察指導員」さんデス!
ナチュラル志向のキャピコとしては
もうまったく楽しみでなりません。
(いつからナチュラル志向だって? まあまあ。いいじゃないですか)
お話聴いてみたいなあという方、
お気軽にご参観いただけます。
仕事人図鑑「自然観察指導員」
10月11日(火)18:30~19:30
ラ・ホール富士1階 fきゃるにて
お問合せ:0545-53-6211 fきゃる
⇒誕生日ですね、そう。誕生日です。どなたの?⇒さあクリックを⇒★
(こらぁ!業務外っ バシッ うっ

さて、そんなめでたい日の夜のひとときは
やっぱり職業インタビューに限りますね。
本日のゲストは「自然観察指導員」さんデス!
ナチュラル志向のキャピコとしては
もうまったく楽しみでなりません。
(いつからナチュラル志向だって? まあまあ。いいじゃないですか)
お話聴いてみたいなあという方、
お気軽にご参観いただけます。
仕事人図鑑「自然観察指導員」
10月11日(火)18:30~19:30
ラ・ホール富士1階 fきゃるにて

2011年10月03日
【参観自由】10/4(火)サノユカシさんに職業インタビュー
運動会明けの月曜日。己の年齢を感じますね。
ひたすら「かき氷屋のお姉さん(爆)」でした。
さてさてご案内~♪
10月4日(火)の職業インタビューは
イラストデザインを本業とする
「サノユカシさん」です
サノユカシさんのブログはこちら~☆
どんなお話が聴けるやら・・
キャピコの猫のひたいほどの交友関係の中で、
イラストデザインする方というのは基本「ぶっとんでいる」感じですが
おそらく期待を裏切らないと思われます。
ちなみにユカシさんの作品です。

駄菓子やこんぺいとうさんのお店の壁に、「こんぺいくん
」
ファンもたくさんのサノユカシさん。
生い立ちからこれまで、そしてこれからの夢もぜ~んぶ
聴いちゃいますョ~。
そうそう、来年度のカレンダーも製作中とのことです。
ステキですよ~。
どなたでも参観自由デス。
職業インタビュー仕事人図鑑
「イラストデザイナー」
ゲスト:サノユカシさん
日時:10月4日(火)18:30~19:30
会場:ラ・ホール富士1階fきゃる
参観申込不要です
ひたすら「かき氷屋のお姉さん(爆)」でした。
さてさてご案内~♪
10月4日(火)の職業インタビューは
イラストデザインを本業とする
「サノユカシさん」です

サノユカシさんのブログはこちら~☆
どんなお話が聴けるやら・・
キャピコの猫のひたいほどの交友関係の中で、
イラストデザインする方というのは基本「ぶっとんでいる」感じですが
おそらく期待を裏切らないと思われます。
ちなみにユカシさんの作品です。
駄菓子やこんぺいとうさんのお店の壁に、「こんぺいくん

ファンもたくさんのサノユカシさん。
生い立ちからこれまで、そしてこれからの夢もぜ~んぶ
聴いちゃいますョ~。
そうそう、来年度のカレンダーも製作中とのことです。
ステキですよ~。
どなたでも参観自由デス。
職業インタビュー仕事人図鑑
「イラストデザイナー」
ゲスト:サノユカシさん
日時:10月4日(火)18:30~19:30
会場:ラ・ホール富士1階fきゃる
参観申込不要です