2012年01月31日

2月の美惠子さん

 今日で1月が終わりますね。
怒涛の年度末が近づいてまいりました。

報告書のシーズンです。 シーズン・イン・ザ報告書。
ストップ・ザ・シーズン・イン・ザ報告書。

よし。今のうちに・・・寝ておこう!(今のうちに仕事しろ~ by白百合)

 さてさて本題です。

 2月の美惠子さんの予定をご案内~♪




 FP美惠子の占いキャリアUPルーム

 2月9日(木)  *満員御礼
 2月23日(木) *申込受付中
  

 ファイナンシャルプランナー美惠子さんによる
 マンツーマン相談です。
 仕事について考えている方どなたでも。

  ファイナンシャルプランナーさんに相談するのって
 初めてだしちょっと不安。。と思う方、まったくもって心配ございませんョー。
 これからの職業ライフを一緒に考えます。


 もひとつ~。



 いつから働く?どう働く?家計と私のバランス講座


 2月16日(木)

  子育てなどで現在家庭に入っている方向けのマンツーマン講座です。
 次世代育成には資金が必要。
 先を見据えて働き方を考えたいですね。

  来世の夫face25に逢うためにじゃんじゃんチケットを買っていては
 いけないのですemoji55。ファンクラブやらDVDicon69につぎ込んではいけないのです。
 そんなナマ事例をお聞きになりたい方は、キャピコまで。お1人4時間よりface06
 

 
 美惠子さん、理路整然なるほどナットク理解了解face01のお話ですョー。
 
 
 emoji16お申込みはfきゃるまで 0545-53-6211 または f-kyaru@machi-yumin.com  

   

Posted by キャピコ  at 10:46Comments(0)fきゃる

2012年01月30日

「犬の訓練士」の仕事に興味ある方ー!

 寒波ですね。
キャピコ、ダイエットを始めたところで
寒さから身を守るには脂肪が一番だと気づいてしまいました。
どうしましょう。どうしましょう。


 そんな悩みを抱えつつー!
今日は「犬」のお話です。

1月31日(火)職業インタビュー仕事人図鑑

「犬の訓練士」
 ゲストは高橋恵奈美さん


 どなたでも参観歓迎です。ぜひお気軽にお越しくださいませ。

 やはり訓練のデモンストレーションを見たいところです。
白百合ダイヒョーは富士のNPO界のチワワちゃん(もちろん自称)なのです。
ワンコになりきる!アタマのリボンはピンクよemoji12!と申しておりますので、
誰も引きとめない限りは、めくるめくデモンストレーションが開催されることでしょう。 ( バシッ ウッ )
怖いですね。
寒波に上乗せの寒さです。


 勇気を持って、ぜひご参観にいらっしゃってください。

 今日は画像がありませんので、
ちょっと描いてみました。(シゴトしろって?)

こんな感じでしょうか。

 訓練士になるまで、やりがい、苦労、いろいろお聞きしてみたいと思います。

今回もUstream配信予定です。
こちらをクリックしてね~。 →★


 仕事人図鑑 「犬の訓練士」
 1月31日(火)18:30~19:30
 ラ・ホール富士1階fきゃるにて
 ゲスト:高橋恵奈美さん


 emoji49お問合せ:0545-53-6211または f-kyaru@machi-yumin.com(fきゃる)  

Posted by キャピコ  at 17:14Comments(0)fきゃる

2012年01月27日

きらり交流会議

ドライアイキャピコです。
ぱっさぱさです。

自動的に図らずもブラインドタッチ。
(こらあ、ねるな! バシッ  ヨロッ )

ああ、うるおいがほしい。
そしてうるおい亭のやきそばもほしい。
モトム。うるおい2種。


さてさて本題です。

 本日午前中は、ぱっさぱさのパソコン作業から離れ
富士市フィランセへ。

きらり交流会議に参加してきました。

勝手に質問箱~!じゃじゃじゃじゃっじゃじゃじゃ

Q:きらり交流会議ってなんぞやー?

A:お答えしましょう。

 富士市フィランセ3階に男女共同参画センターがありまして
そこを利用している市民活動団体の集まりです。

 各団体、やってることはいろいろさまざまですが
つまるところは老いも若きも男も女も
鈴木さんも佐藤さんも山本さんも
向井くんも秦くんも
ついでに最近では周防さんもおまけにほっしゃんだって
幸せ感あるくらしができたらいいな~という共有点で集まって、
富士市の男女共同参画をすすめようと
いろんな講座を開催しています。

・・うん。

・・きっと、そうです。(こらあ、しっかりせいっicon09 バシッ  ヨロッ )


白百合ダイヒョーの指令により、年数回の定例会に参加しております。

で、そこでみんな、自分たちの活動のチラシを配ってアピールします。

毎回、
チラシの山盛りをもらってきます。


しみじみ
みんながんばってるんだな
うん。わたしもがんばろうface17
と元気をもらいます。


う~ん、休み前日の文章って、素直。


 男女共同参画に関心ある方、ぜひお仲間にface01





  

Posted by キャピコ  at 17:33Comments(0)市民活動団体

2012年01月26日

無料配布*就職する学生さん&社会人さん

 寒いですね。春よ来い、はやく来い~〈念)!
みよちゃんじゃないですが切に願う今日このごろ。


  光熱費 どんどん食費を 圧迫す   
                キャピコ 心の俳句



 そう、春はたくさんの方が新しい門出を迎えられますね。
そこで、今春社会に出る若き星のみなさまに渾身の冊子をプレゼント~♪

「はたらく男女の便利帳 必携仕事人」
 平成23年度改訂版ですョー。


 監修の社会保険労務士、秋山登志子センセイです。

 

 「よ・ん・で・ねicon06
とおっしゃっています。

 キャピコ、ファンです。
 なにしろ同じくらいのアタマの大きさなのに、
いったいどこにこんな膨大な情報が詰まっているのか
切り開きたい。中身をすり替えたい。
なりきりたい。
なりきり社労士。


 2月に富士高校定時制にて
便利帳をテキストに、出前講座を開催します。
 本日はその打合せ~face01

 学生さんの役に立つ講座になるといいな。

 
 便利帳は、富士市発行の若者向け冊子です。
 適職探しのポイントemoji13&知っておきたい労働法emoji14&マナーicon12など
ぎゅぎゅっとまとめて編集しています。

社会人の方、オトナの方にも無料配布していますョー。


 emoji49お問合せ:fきゃる 0545-53-6211 またはf-kyaru@machi-yumin.com
 

 


 

 
 



 

  

Posted by キャピコ  at 14:24Comments(2)fきゃる

2012年01月24日

ゲストはエバーグリーンの山本さん

さむうございますね。
やせちゃいそうです。

 そんな寒空の下でも
いきいきと働いている方々がたくさんいらっしゃいますね。

 本日1月24日(火)の仕事人図鑑のゲストもそんなステキな仕事をしていらっしゃいます。


 職業インタビュー 仕事人図鑑 「塗装業」  
 emoji08ゲスト:エバーグリーン 山本宏一さんemoji08

 エバーグリーンのウェブサイトはこちら→ 

 わほ~!イケメンがそろい踏みではないですかっ。


 見たい?トップページを激写してみました。


 
 
   いるかしら?独身の方はいるかしら?  by 白百合ダイヒョー
 

 サイトから元気な感じがぐいぐい伝わってきます。
みなさんいい笑顔ですね。
 ワレワレも見習いたし。

 会場はラ・ホール富士1階 fきゃる です。
お待ちしておりますicon06  

Posted by キャピコ  at 14:00Comments(2)fきゃる

2012年01月19日

チラシもうすぐ完成♪

セカンドライフ相談室、いつも多彩なセカンドライフのご相談をいただきありがとうございますface01

 さてー!
 キャピコの「業務内幸せ実感」ランキング~!(え?興味ない?)

そうです!第1位はー!
 「セカンドライフ世代の方のご相談にのって、喜んでいただけたときーっ」
 「セカンドライフ世代の方のご相談にのって、喜んでいただけたときーっ」
                   早々に第2位以下割愛

 というわけで、セカンドライフ相談室、現在怒涛の新チラシ作成中でございます。

 印刷発注先さまにいつか着信拒否されそうな危険をはらみつつ、
 こだわって作成中でございます。
 ちなみに担当さんは超イケメンです。
 なにげに白百合ダイヒョーのメイクが濃い今日このごろ。



 ん?ステキチラシを見たいのですか。 (ぜんぜんて?)

 ちょっとだけよicon06

 

 デザインは前回同様パッショーネ企画たけるさんicon06

 サクラです。気分は春です。がんばれ受験生。


 広報ふじ2月5日号にて全戸配布の予定です。

ぜひお手にとってご覧いただきたしー!
そしてとりあえず、電話してくださいましー!

まつわー。まつわーいつまでもまーつーわ。

あみんナイズド。


 中面には、42の市民活動団体をご紹介しております。
 ご覧いただき、各団体の活動を知っていただけましたらうれしいです。

 icon12セカンドライフ相談室icon12
   TEL:0545-51-1112 (月~金 10:00~18:00)

 


 

 
  

Posted by キャピコ  at 14:52Comments(0)セカンドライフ相談室

2012年01月17日

今週の企画のお誘い

 寒いですね。
朝起きたら、
外は冬の雨。氷雨ですね。この胸をぬらすようです。
傘がないわけじゃないけれど、帰りたくないですね。(どこに?)

寒さにより朝から日野美歌ナイズド。



 今週のお誘い企画をば、一気にご案内ですface25


   icon45職業インタビュー「仕事人図鑑vol.31」“板前”            
        ゲスト: すし・日本料理 魚民 森田克彦さん

   1月17日(火)
   18:30~19:30

  きえええ~っ!
  キャピコ的理想の夫の職業No.1の「板前」がついに登場デス。
  妻になれれば胃袋満足確約です。
  しかも天下の魚民さんですョーface05

  ん?既婚なの?

  Usreamでもぜひご覧くださいね。
  こちらですョー→★  
  
 ちなみに先週のゲストは自動車整備士の加藤民雄さん(いずみ自動車)でした。
  
 とてもじんわりするお話をいただきました。
 忍耐づよく経験を積む大切さを、実感込めて話してくださるのでぐっと伝わります。



 さてさてもうひとつお誘いです。



 emoji52いつから働く?どう働く?家計と私のバランス講座  

   1月19日(木)10:30~15:00のうち50分間

   結婚や出産を機に退職し家庭に入っている方。
   いずれ働くかも・・と思っている方。
   ぜひともおススメです。
   将来をシュミレーションしましょう。
   ダーリンとラブラブの方も、
   思わず味噌汁に何か仕込んでしまいそうなキャピコの同志同朋も
   歓迎です。

   受講無料でマンツーマンです。
   完全予約制です。お申込お待ちしております♪
   

 emoji21お申込・お問合せ:fきゃる
   0545-53-6211
   info@machi-yumin.com


  

   
 

 

 
    

Posted by キャピコ  at 15:17Comments(0)fきゃる

2012年01月12日

1/19講演会「NASAが認めた男」

 おはようございます。
昨日書いた力作が消えました。
名言だとおもったギャグがもう思い出せません。

 さてさて、1月19日(木)の夜、お時間ありますかしらん?

 キャリア教育の講演で人気の植松電機の植松努さんが富士市にいらっしゃいます!

 北海道の町工場・・・NASAが認めた男・・・植松さんてどんな方?

 なんと、感動コミック植松努物語っていうマンガが~~face08
レビューでも大絶賛。
 
 てなわけで、わが社購入してみました。明日届きます。


 「日本で最も宇宙に近い男」と呼ばれている植松さん。
 かっこいい度K点越えですね。

 
  独身?独身なの? byうっちゃん


 植松さんを激写してみました。
 

 人柄がにじみ出ていますね。


 主催はキャリア教育に取り組んでいる富士商工会議所青年部さん。
 キャリア教育は将来の人材育成です。青年部さんの志はこちら→★ 
 富士市の若き経営者さまたちが、キャリア教育に取り組んでいらっしゃるとは
 富士市はとてもいいまちですね。

 
  で、植松さんは独身?独身なの? by白百合


 たまに雑音が入りますが気にしません。


  次世代育成に関心のある職業人、事業所の皆さま
  お子さんに将来いきいきと働いてもらいたいと思っていらっしゃる親御さま
  進路指導の先生方
  若い皆さん
  地球人宇宙人
  独身既婚

 どなたでも無料です。

 ぜひご一緒しませんか。


  植松努講演会  
  "どうせ無理”を世の中からなくす   
   
  日時:平成24年1月19日(木)19:00~21:00
  会場:ロゼシアター小ホール
  入場無料 

  emoji15申込先:富士商工会議所総務課 小林
       メールにて: fyeg21@gmail.com

  emoji15詳細はこちら→★   


Posted by キャピコ  at 09:41Comments(0)fきゃる

2012年01月10日

1月は職人系ラインナップ♪「仕事人図鑑」スケジュール

 3連休が過ぎ去りました。
どうあがいても、本格的始動ですね。
こんな日は、脳活性化のための糖質高めの差し入れ求ム。 


 さてさて、
今月の職業インタビュー「仕事人図鑑」スケジュールです。

1月10日(火)「自動車整備士」
  ゲスト:いずみ自動車 加藤民雄さん

1月17日(火)「板前」
  ゲスト:すし・日本料理 魚民 森田克彦さん

1月24日(火)「塗装業」
  ゲスト:お家の塗り替え屋エバーグリーン 山本宏一さん

1月31日(火)「犬の訓練士」
  ゲスト:高橋恵奈美さん


こりゃこりゃひじょ~に職人系ですねえ。
職業インタビュー、毎回たったの1時間ですが
密度の濃いお話を聞かせていただいています。

ちょうど晩御飯タイムで会場に来られないョーという方!
大丈夫です。
そんなこともあろうかと
Ustreamで配信しまっせ~。
fきゃるウェブサイトからご案内しています♪

http://f-kyaru.com/




その時間にみられなかった!という方は
Youtubeにてご覧いただけますのョ。



う~ん、まさに
かゆいところに手が届いちゃってるとはこのこと。
決め細やかですね。
妻にしたいではありませんか!今なら約3名から選べます。
半年待てばキャピコも選べますface18


 直接参観、もちろん歓迎です。

 時間:いずれも18:30~19:30
 会場:ラ・ホール富士1階 fきゃる
 予約不要です

 emoji15お問合せemoji16
fきゃる 0545-53-6211  f-kyaru@machi-yumin.com





  

Posted by キャピコ  at 12:07Comments(0)fきゃる

2012年01月06日

平成24年仕事始め

みなさま、あけましておめでとうございます。

まちの遊民社、fきゃるともどもよろしくお願い致します。


本年初の差し入れ激うまくりまんじゅうのご紹介にて
幸先よいブログスタートでございますョー。うひひ~

・・・うは!白百合がにらんでいます!
差し入れネタこのへんで・・。
画像がさかさまでごめんなさい。

そうです。
怒涛の仕事が始まりました。
あと1時間で締め切りの業務が2つあるのでした。
休み明けの恐怖が予想通り始まっています。
くりまんじゅうがなかったら耐えられたでしょうか。
こたつ&みかんの幸福な日々が走馬灯のように浮かんでは消えます。


 どうぞ今年も1年間、なにとぞよろしくお願い致します。


 また、新年早々の恋みくじが小吉でしょぼくれているうっちゃんそして
独り身スタッフの面々のために
今年こそうるわしき伴侶候補をお待ちしております。


                             キャピコ


  

Posted by キャピコ  at 16:00Comments(2)まちの遊民社まるはだか