2017年11月16日
おとなまつりvol.8無事開催♪
みなさまこんにちは。スタッフのキャピコです。
11月12日(日)、富士の麓deおとなまつりvol.8が開催されました。
お天気にも恵まれ、たくさんの方が来場してくださいました。
このイベントは市民有志が約100名集まって企画から作り上げている
イベントです。
テーマの「素敵なセカンドライフを見つける日」になるよう、
みんなで頭をひねりながら準備をしてきました。
実行委員の皆さん、おつかれさまでした。
詳しくはまた後日、ブログでご報告いたします♪
2017年11月10日
セカンドライフに役立つ40ブース☆11/12おとなまつり
みなさんこんにちは。スタッフキャピコです。
いよいよ明後日になりました 「富士の麓deおとなまつりvol.8」
メイン企画は「セカンドライフ応援ブース」です。
約40のブースが出展します

メンバーを募集している市民活動団体や趣味のサークルが活動紹介をしたり
健康に関心のある方にはリンパケアやエクササイズ体験、食品や野菜の販売
創作に関心のある方には、ちりめんや竹かご、紙バンドなどの創作体験
心理テストやお茶席、地元のおいしい食べ物の販売もあります。
各ブースのご紹介はこちら→★
ぜひふらりと遊びにきてくださいね。
入場無料です。
*********
富士の麓deおとなまつりvol.8
平成29年11月12日(日)10:00~14:30
富士市交流プラザにて
交流プラザの駐車場2時間無料です
*********

2017年11月09日
11/12おとなまつり お楽しみ抽選会の景品紹介
みなさんこんにちは。スタッフキャピコです。
今度の日曜日の「富士の麓deおとなまつりvol.8」で
お楽しみ抽選会があります。(10:00より。景品がなくなるまで)
景品をご紹介します。
【1等】 絶品米「青天の霹靂」5kg・・・ 2名

【2等】 銘菓詰め合わせ・・・ 4名
【3等】 富士市の自家焼製専門店の海苔・・・ 10名
【4等】 役立つ家庭用品1つ・・・ 200名
(ラップ・トイレットペーパー・タオル・ボックスティッシュ・キッチンタオル・メジャーなど)
【参加賞】 粗品(駄菓子・ポケットティッシュ)・・・ 600名
【ラッキー賞】 バザー品の赤シールがついているもの1つ
または 家庭用品1つ
(タオル・トイレットペーパー・キッチンペーパー・ガーゼハンカチなど)
・・・200名
抽選はおひとり1回、チラシの右下についている抽選券と
引き換えにくじをひいていただきます。
富士の麓deおとなまつりvol.8
平成29年11月12日(日)
10:00~14:30
富士市交流プラザにて
詳しくはウェブサイトにて→★
2017年11月09日
11/12おとなまつりのぐるめコーナーご紹介
みなさんこんにちは。
今度の日曜、11/12は富士市交流プラザにお出かけくださいね。
「富士の麓deおとなまつりvol.8」
ぐるめコーナーのご紹介です。
オープンは10時からですョ~。
おいしいものが芝生広場にずらりと並びます。

【そば食事処金時】かつ皿弁当・桜えびまぶし丼・かきあげそば
【ZERO】やきそば・フライドポテト
【やまだ酒店/酒屋のピザ】ピザ・フレンチトースト・コーヒー・ジュース
【café wookies】カオマンガイ・ホットドリンク・フレッシュジュース
【パン工房ぼんぐう】パン
お食事・休憩は、芝生広場・2階の第2&第3会議室・3階デッキテラスを
ご利用いただけます。
イベント詳細はこちらをクリックしてくださいね。→ 「おとなまつり」
2017年11月07日
いよいよ日曜日☆セカンドライフを見つける「富士の麓deおとなまつり」
皆さんこんにちは。スタッフのキャピコです。
いよいよ今度の日曜日11月12日は
「富士の麓deおとなまつりvol.8」 です。

今回は初企画

紙ヒコーキ大会
紙ヒコーキを追って、飛ばしましょう。飛距離ランキングで賞品をゲット!
チャレンジメッセージ大声大会
チャレンジしたいことを大声で叫んで賞品ゲット♪
ぐるめコーナー
かつ皿弁当、やきそば、ピザ、カオマンガイ、ドリンクなどのグルメでおなかいっぱい。
掘り出しバザー
激安品が並びます。お得にお買い物♪
おたのしみ抽選会
チラシについている抽選券で豪華賞品をゲット♪
賞品&商品ゲット企画がずらりですねえ。
ブースでセカンドライフ情報をたくさん収集して、
音楽で楽しんで、おいしいものを堪能して、
素敵なセカンドライフを楽しく見つけるひとときにしましょう。
詳細はこちらをクリック→ 「富士の麓deおとなまつりvol.8」
お誘い合わせておでかけくださいね。
お待ちしております。