2012年02月28日
はたらく人の権利と義務セミナーレポ
うう~ん、電気機器系統が朝から怒涛の不調です。
クルマも電話もパソコンも動かぬ火曜の朝。
手から・・
手から何かが・・出ているのね。
さてさて、ご報告です。
2月16日にセミナーを開催しました。
どんなセミナーを開催したかと申しますと
富士高校定時制の3,4年生の学生さんを対象に
「はたらく男女の便利帳」をテキストに

監修グレ~ス秋山が

「労働者の権利と義務」のお話をしました。

キャピコも女子高生ルックで受講してきました。
*諸事情により画像は載せられません byダイヒョー
クレームを・・・
クレームを・・・怖れているのね。
学生さんたちから感想メッセージをいただきました
。
雇う人と働く人は、一人ひとり義務があり
それをしっかり守ることが大事です。
悩んでしまうことがあったら、
近くの先輩や上の人に相談することが大切だと思いました。 (3年男子)
仕事を選ぶ基準はいつも時給で決めていたけれど
これからはしっかり内容も見て決めたいと思った。 (3年男子)
仕事で困ったらときは便利帳&fきゃるにご相談を。
グレース秋山は社会保険労務士さんです。
キャピコの尊敬する先輩女子ですよー。
いろいろ相談にのってもらっちゃいました。
白百合ダイヒョーに殴られたらどうしたらよいか
わかりました。知識は大切ですね。
はたらく男女の便利帳はこちらからもご覧いただけます。→★
仕事で困ったときは便利帳&fきゃるにご相談を。
クルマも電話もパソコンも動かぬ火曜の朝。
手から・・
手から何かが・・出ているのね。
さてさて、ご報告です。
2月16日にセミナーを開催しました。
どんなセミナーを開催したかと申しますと
富士高校定時制の3,4年生の学生さんを対象に
「はたらく男女の便利帳」をテキストに

監修グレ~ス秋山が
「労働者の権利と義務」のお話をしました。
キャピコも女子高生ルックで受講してきました。
*諸事情により画像は載せられません byダイヒョー
クレームを・・・
クレームを・・・怖れているのね。
学生さんたちから感想メッセージをいただきました

雇う人と働く人は、一人ひとり義務があり
それをしっかり守ることが大事です。
悩んでしまうことがあったら、
近くの先輩や上の人に相談することが大切だと思いました。 (3年男子)
仕事を選ぶ基準はいつも時給で決めていたけれど
これからはしっかり内容も見て決めたいと思った。 (3年男子)

グレース秋山は社会保険労務士さんです。
キャピコの尊敬する先輩女子ですよー。
いろいろ相談にのってもらっちゃいました。
白百合ダイヒョーに殴られたらどうしたらよいか
わかりました。知識は大切ですね。
はたらく男女の便利帳はこちらからもご覧いただけます。→★

2012年02月27日
職業インタビュ~のラインナップ★
週明けですね。皆さんお元気にお仕事されていますでしょうか。
キャピコはですね、うう~ん、ちょっぴりお元気ナシナシなの。。(気持ちワル!っていわないよーに)
もしかして
これって
月曜病つまりブルーマンデー症候群
なのかしら・・っ?
チェックリストにトライ。
よかったらやってみてね。たったの5問でございますよ。→チェックリスト あなたな月曜病?
おおお・・・ううう・・・。結果、ひとつもあてはまらん。
ご飯も常においしいぞ。
これは単なるFacebookのやりすぎ?
そうです。
Facebook、されていますか?
おもしろい予感です。
いつかわが社もオフィシャルページ。
さてさて、そんな中、来月の職業インタビューの予定をご案内~っ
2/28(火)「カイロプラクター」
ゲスト:かなざわ施術院 井出義行さん
3/6(火)「人材派遣業」
ゲスト:アイ・ブロード 上柳正仁さん
3/13(火)「小説家」
ゲスト:大村あつしさん
3/27(火)「消防士」
ゲスト:中央消防署 石川勇治さん
ぬおおお~~
いけてる空気ぷんっぷんっのメンズ一食・・いや一色のラインナップですね。
やはりこのあたり、白百合ダイヒョ~の権力は絶大です。
こちらは先週の「薬剤師」ゲスト、吉澤薬局の吉澤廣美さんです。
すばらしいお話ありがとうございました。
男性だったのですね。てっきりてっきり(汗)

しかしながら、いろんな職業があるのですね。
fきゃる仕事人図鑑、1年間で40名の職業人さまにおいでいただけそうです。
若者の皆さん、世の中にはたくさんの職業があることを
ぜひ知ってくださいね。
その出会いが皆さんの人生を決める種になるでしょう。
うう~ん。いいこと言うなあ。さっきこっそり食べたチョコが効いたね。
職業インタビュー仕事人図鑑
毎週火曜日 18:30~19:30
ラ・ホール富士1階 fきゃるにて
参観自由 申込不要
どなたも大歓迎です♪
キャピコはですね、うう~ん、ちょっぴりお元気ナシナシなの。。(気持ちワル!っていわないよーに)
もしかして
これって
月曜病つまりブルーマンデー症候群

チェックリストにトライ。
よかったらやってみてね。たったの5問でございますよ。→チェックリスト あなたな月曜病?
おおお・・・ううう・・・。結果、ひとつもあてはまらん。

ご飯も常においしいぞ。
これは単なるFacebookのやりすぎ?
そうです。
Facebook、されていますか?
おもしろい予感です。
いつかわが社もオフィシャルページ。
さてさて、そんな中、来月の職業インタビューの予定をご案内~っ

2/28(火)「カイロプラクター」
ゲスト:かなざわ施術院 井出義行さん
3/6(火)「人材派遣業」
ゲスト:アイ・ブロード 上柳正仁さん
3/13(火)「小説家」
ゲスト:大村あつしさん
3/27(火)「消防士」
ゲスト:中央消防署 石川勇治さん
ぬおおお~~
いけてる空気ぷんっぷんっのメンズ一食・・いや一色のラインナップですね。
やはりこのあたり、白百合ダイヒョ~の権力は絶大です。
こちらは先週の「薬剤師」ゲスト、吉澤薬局の吉澤廣美さんです。
すばらしいお話ありがとうございました。
男性だったのですね。てっきりてっきり(汗)
しかしながら、いろんな職業があるのですね。
fきゃる仕事人図鑑、1年間で40名の職業人さまにおいでいただけそうです。
若者の皆さん、世の中にはたくさんの職業があることを
ぜひ知ってくださいね。
その出会いが皆さんの人生を決める種になるでしょう。
うう~ん。いいこと言うなあ。さっきこっそり食べたチョコが効いたね。


毎週火曜日 18:30~19:30
ラ・ホール富士1階 fきゃるにて
参観自由 申込不要
どなたも大歓迎です♪
2012年02月22日
木の宮ふれあい農園
水曜日ですね。
そろそろ電池も切れモード。。ということで、
本日は自分にご褒美デ~。(いつもだろって?)

はい~、ケッコンしたいくらい好きなmukuさんのパンをよりどりみどりに取りそろえたわ。
富士東高校方面に行かれたら寄ってみてね♪
そんなわけで本日は富士東高校方面に行ってまいりました。
セカンドライフ相談室のご相談者さまと
「木の宮ふれあい農園」を見学に行ってきました。
はい。肝心の農園の写真がございませんね。 (バシッ)

富士ニュースさんが送ってくださった農園の記事です。
木の宮にお住まいの前田さんが
ご自身の地所を切り開き
コミュニティの場として一般に開放してくださっています。
20数名の方が野菜つくりをされています。
あと1区画だけお借りできそう!ということで
大慌てで行ってきましたーっ。
無事お借りすることになり、うれしいっ。
おかげでパンの旨みも倍増ですね。もぐもぐ
もぐもぐ
え?全部一人で食べるのって?
いえいえ
これらはですね。
スタッフ洗脳グッズですから
。
うひひ
ひ~~れ~~ふ~~せ~~よ~~ (by厳かに)
最も高カロリーなクロワッサンは
もちろん白百合ダイヒョ~に。
じわじわと行きますよ。
セカンドライフ相談室では
退職後に新しいことを始めたい方のご相談をお受けしています。
ぜひライフワークに市民活動やボランティアを
始めてみませんか?
セカンドライフ相談室
0545-51-1112
(月~金 10:00~18:00)
そろそろ電池も切れモード。。ということで、
本日は自分にご褒美デ~。(いつもだろって?)
はい~、ケッコンしたいくらい好きなmukuさんのパンをよりどりみどりに取りそろえたわ。
富士東高校方面に行かれたら寄ってみてね♪
そんなわけで本日は富士東高校方面に行ってまいりました。
セカンドライフ相談室のご相談者さまと
「木の宮ふれあい農園」を見学に行ってきました。
はい。肝心の農園の写真がございませんね。 (バシッ)
富士ニュースさんが送ってくださった農園の記事です。
木の宮にお住まいの前田さんが
ご自身の地所を切り開き
コミュニティの場として一般に開放してくださっています。
20数名の方が野菜つくりをされています。
あと1区画だけお借りできそう!ということで
大慌てで行ってきましたーっ。
無事お借りすることになり、うれしいっ。
おかげでパンの旨みも倍増ですね。もぐもぐ
もぐもぐ
え?全部一人で食べるのって?
いえいえ
これらはですね。
スタッフ洗脳グッズですから

うひひ
ひ~~れ~~ふ~~せ~~よ~~ (by厳かに)
最も高カロリーなクロワッサンは
もちろん白百合ダイヒョ~に。
じわじわと行きますよ。
セカンドライフ相談室では
退職後に新しいことを始めたい方のご相談をお受けしています。
ぜひライフワークに市民活動やボランティアを
始めてみませんか?


0545-51-1112
(月~金 10:00~18:00)
2012年02月20日
薬剤師の仕事ってどんな仕事?
週明けです。
ワタクシ、
ダイエットにより4キロ減量し3キロ戻りましたのよ。
水前寺清子のヒットソングを思い出したアナタさま。同志ですね~。
さてさて、明日は21日火曜日、仕事人図鑑の日です。
今回は~!
「薬剤師」さんの仕事について学んじゃいましょう。
ゲストは吉澤薬局の吉澤廣美さんです。
Ustreamでも生配信しますので、みてね、みてね。
http://www.ustream.tv/channel/f-kyaru
会場のラ・ホール富士に来ていただけましたら
直接質問もできますよ。
キャピコはですね。
やせ薬と惚れ薬について詳しく聞こうと思っています。
惚れ薬をバッシャバシャまいて、モテモテになってみたいですね。
薬剤師ということで、
本日の画像は
キャピコの内服薬です。

薬のせいで、眠いったらありゃしません。
(え?向井くんの観すぎだろって?)
薬剤師になるまでの道のり、
どんな勉強をされたか、
また、やりがいなどなど、詳しくお聞きします。
お待ちしておりま~す。
お問合せ:fきゃる 0545-53-6211(火~金9:00~17:00)
ワタクシ、
ダイエットにより4キロ減量し3キロ戻りましたのよ。
水前寺清子のヒットソングを思い出したアナタさま。同志ですね~。
さてさて、明日は21日火曜日、仕事人図鑑の日です。
今回は~!
「薬剤師」さんの仕事について学んじゃいましょう。
ゲストは吉澤薬局の吉澤廣美さんです。
Ustreamでも生配信しますので、みてね、みてね。
http://www.ustream.tv/channel/f-kyaru
会場のラ・ホール富士に来ていただけましたら
直接質問もできますよ。
キャピコはですね。
やせ薬と惚れ薬について詳しく聞こうと思っています。
惚れ薬をバッシャバシャまいて、モテモテになってみたいですね。
薬剤師ということで、
本日の画像は
キャピコの内服薬です。
薬のせいで、眠いったらありゃしません。
(え?向井くんの観すぎだろって?)
薬剤師になるまでの道のり、
どんな勉強をされたか、
また、やりがいなどなど、詳しくお聞きします。
お待ちしておりま~す。

2012年02月15日
参加者募集★農場見学会(体験&収穫つき)
さっむいですねー。
キャピコはなぜか30センチも断髪し
まるこちゃん30年後・・・みたいになっています。
つまり残念な感じです。
首が寒いったらありゃしません。
首元に杉良太郎です。
3月になれば、ちょっとは気温も上がることでしょう。
ということでー!
春間近の3月、ご一緒にお出かけしませんか?
参加者募集
農場見学・体験会(収穫体験つき)
グループで無農薬野菜づくりをしている定年帰農集団「新鮮組」さんの
畑を見学します。農作業&収穫体験もご一緒に♪
3月8日(木)
新鮮組の活動紹介
栽培について、前田先生のお話
畑の見学
畝づくり体験
キクイモの植え付けまたははつか大根の種まき
ワラビ採り体験
3月22日(木)
新鮮組の活動紹介
栽培について、前田先生のお話
畑の見学
畝づくり体験
葉ダイコンまたははつか大根の種まき
菜類(紅菜苔など)の収穫
農場:富士宮市粟倉 *現地集合
時間:各日10時~午前中
参加費:無料
定員:各日10名
対象:主に中高年世代の方、無農薬野菜づくりに関心のある方
まちの遊民社スタッフ、
盛り上げ部部長の松本てっちゃんがご案内します。
松本てっちゃんです。

こんな感じでご案内します。(え?いやだ?)
お申込
TEL:0545-51-1112
Mail : info@machi-yumin.com
キャピコはなぜか30センチも断髪し
まるこちゃん30年後・・・みたいになっています。
つまり残念な感じです。
首が寒いったらありゃしません。
首元に杉良太郎です。
3月になれば、ちょっとは気温も上がることでしょう。
ということでー!
春間近の3月、ご一緒にお出かけしませんか?


農場見学・体験会(収穫体験つき)
グループで無農薬野菜づくりをしている定年帰農集団「新鮮組」さんの
畑を見学します。農作業&収穫体験もご一緒に♪
3月8日(木)
新鮮組の活動紹介
栽培について、前田先生のお話
畑の見学
畝づくり体験
キクイモの植え付けまたははつか大根の種まき

ワラビ採り体験
3月22日(木)
新鮮組の活動紹介
栽培について、前田先生のお話
畑の見学
畝づくり体験
葉ダイコンまたははつか大根の種まき

菜類(紅菜苔など)の収穫
農場:富士宮市粟倉 *現地集合
時間:各日10時~午前中
参加費:無料
定員:各日10名
対象:主に中高年世代の方、無農薬野菜づくりに関心のある方
まちの遊民社スタッフ、
盛り上げ部部長の松本てっちゃんがご案内します。
松本てっちゃんです。
こんな感じでご案内します。(え?いやだ?)

TEL:0545-51-1112
Mail : info@machi-yumin.com
2012年02月14日
声優さんが来る~♪今週の仕事人図鑑は水曜日
職業インタビュー仕事人図鑑、
毎週火曜日に開催しておりますが
今週は水曜日に変更でございますー。
今回のゲストは
声優!
うひょ~~!
難波りょうさんです。
18:30~19:30 ラ・ホール富士1階fきゃるにて
Ustreamでもナマ配信します。
みてね。来てね。
本日のキャピコ応援団をご紹介~。

みかん、そしてハトさん。
毎週火曜日に開催しておりますが
今週は水曜日に変更でございますー。
今回のゲストは
声優!
うひょ~~!
難波りょうさんです。
18:30~19:30 ラ・ホール富士1階fきゃるにて
Ustreamでもナマ配信します。
みてね。来てね。
本日のキャピコ応援団をご紹介~。
みかん、そしてハトさん。
2012年02月13日
まちの遊民社の活動~♪
月曜日ですね~。
週末ミッションインポッシブルⅢを観賞した白百合ダイヒョ~、
感想は
「スパイという職業は、かなり大変」
仕事人図鑑ー??
さてさて、週末にお会いした方に
「まちの遊民社って何をしてるのん?」と質問いただきました。
何しろモノを販売しているわけでもなく
団体名もかすかに怪しげな感じ。
そんなわけで、ざっくりとご案内~
現在は大きく2つの世代を対象に取り組んでいますョー。
【中高年世代対象】
退職後や子育て後のライフワークを見つけたい・・
そんな方に
相談室を開設したり、イベントを開催したりしています。
特に市民活動やコミュニティ起業をご案内していますョー。
セカンドライフ相談室→0545-51-1112
【若者世代対象】
就職したい、転職したい、再就職したい、いろんな職業について知りたい・・
そんな方に
相談窓口を開設したりマンツーマン講座を開催したりしています。
ラ・ホール富士1階にあります。
学校のキャリア教育支援や冊子発行もしていますョー。
就活中の方、
転職を考えている方、
再就職を考えている方。
ぜひアクセスしてみてくださいね。
fきゃる→0545-53-6211
なぜこれらの活動をしているかと申しますと
「社会参画」って大事だと思っております。
市民活動で。または仕事で。
市民活動や仕事を通してみんなが社会と関わると
いろんな問題が解決に向かうにチガイナイ、と思っています。
まちも元気になるし、自分も元気になったらいいですね。
=「ソーシャルキャピタル」の考え方に基づいています。
くわし~くはこちら→★
キャピコと兄キャピタロウの名前の由来ですョー。

兄です。
ブログ始まって以来のマジメ文で
疲れが出てきました。ハアハア
本日のエネルギー源です。

うまし!
詳しくはウェブサイトにて♪ぜひ見てね~♪→★
週末ミッションインポッシブルⅢを観賞した白百合ダイヒョ~、
感想は
「スパイという職業は、かなり大変」

さてさて、週末にお会いした方に
「まちの遊民社って何をしてるのん?」と質問いただきました。
何しろモノを販売しているわけでもなく
団体名もかすかに怪しげな感じ。
そんなわけで、ざっくりとご案内~

現在は大きく2つの世代を対象に取り組んでいますョー。
【中高年世代対象】
退職後や子育て後のライフワークを見つけたい・・
そんな方に
相談室を開設したり、イベントを開催したりしています。
特に市民活動やコミュニティ起業をご案内していますョー。
セカンドライフ相談室→0545-51-1112
【若者世代対象】
就職したい、転職したい、再就職したい、いろんな職業について知りたい・・
そんな方に
相談窓口を開設したりマンツーマン講座を開催したりしています。
ラ・ホール富士1階にあります。
学校のキャリア教育支援や冊子発行もしていますョー。
就活中の方、
転職を考えている方、
再就職を考えている方。
ぜひアクセスしてみてくださいね。
fきゃる→0545-53-6211
なぜこれらの活動をしているかと申しますと
「社会参画」って大事だと思っております。
市民活動で。または仕事で。
市民活動や仕事を通してみんなが社会と関わると
いろんな問題が解決に向かうにチガイナイ、と思っています。
まちも元気になるし、自分も元気になったらいいですね。
=「ソーシャルキャピタル」の考え方に基づいています。
くわし~くはこちら→★
キャピコと兄キャピタロウの名前の由来ですョー。
兄です。
ブログ始まって以来のマジメ文で
疲れが出てきました。ハアハア

本日のエネルギー源です。
うまし!
詳しくはウェブサイトにて♪ぜひ見てね~♪→★
2012年02月08日
「セカンドライフ3人衆の城」見学体験会レポ
暑かったり寒かったりですね。
このところ、毎日いいお話を聞かせていただき
しみじみ・・・しています。
人って話してみないとわからないのですね。
物静かな方でも、話をしてみると胸にアツいものを
秘めていたり。
ああ世の中にはこんなにたくさんステキな夫候補がいたのかーっ。
15年前に知りたかった
さてさて、レポ~トです。
昨年末に開催した
セカンドライフデザインセミナーにご出演いただいたパネラーさまの
現場に伺いましたョ~。
ニンニキニキニキニン!
名づけて
「地元男子3人衆の城
を見に行こう!」ツアー
命名:コピーライターうっちゃん
12月から3月にかけてのロングラン企画です。
3人衆のお姿はこちらにて
→ ★
城 その壱: 工房ikeさん
12月27日、1月12日の2回、見学にうかがいました。

ikeさんの城、作業のいきいき感がたっぷりです。

すてきですー!
なんだかキャピコに似合いそうではありませんか?
もしやあたくしのために建築設計施工?
ご要望が多いため、3月にもまた
うかがわせていただきたく・・・ikeさま、
なにとぞよろしくお願いできますでしょうか。
城 その弐: 富士常葉大学
12月22日、1月18日

パネラー武田さま、大学の事務局さんにアポをとってくださっていました。
聴講制度についてお話を聞き・・

学内を見学~。
やはり現場を見に行くと、リアルにイメージできます。
武田様、今後もご希望者さんに対応してくださるそうです
城 その参「定年帰農集団新鮮組」さんは、
3月の種まきの時期に
見学&体験&収穫会を行います。
詳細は後日ご案内~♪
ワラビ収穫体験あるョ
セミナー前にもしつこくアピールしましたが
男子3人衆、はげしく魅力的です。
硬派なので、白百合ダイヒョーのウインクにも
微動だにしません。(え?カナシバリ?)
お問合せはまちの遊民社まで:0545-51-1112
このところ、毎日いいお話を聞かせていただき
しみじみ・・・しています。
人って話してみないとわからないのですね。
物静かな方でも、話をしてみると胸にアツいものを
秘めていたり。
ああ世の中にはこんなにたくさんステキな夫候補がいたのかーっ。
15年前に知りたかった

さてさて、レポ~トです。
昨年末に開催した
セカンドライフデザインセミナーにご出演いただいたパネラーさまの
現場に伺いましたョ~。
ニンニキニキニキニン!
名づけて
「地元男子3人衆の城

命名:コピーライターうっちゃん
12月から3月にかけてのロングラン企画です。
3人衆のお姿はこちらにて

城 その壱: 工房ikeさん
12月27日、1月12日の2回、見学にうかがいました。
ikeさんの城、作業のいきいき感がたっぷりです。
すてきですー!
なんだかキャピコに似合いそうではありませんか?
もしやあたくしのために建築設計施工?

うかがわせていただきたく・・・ikeさま、
なにとぞよろしくお願いできますでしょうか。
城 その弐: 富士常葉大学
12月22日、1月18日

パネラー武田さま、大学の事務局さんにアポをとってくださっていました。
聴講制度についてお話を聞き・・

学内を見学~。
やはり現場を見に行くと、リアルにイメージできます。
武田様、今後もご希望者さんに対応してくださるそうです

城 その参「定年帰農集団新鮮組」さんは、
3月の種まきの時期に
見学&体験&収穫会を行います。
詳細は後日ご案内~♪
ワラビ収穫体験あるョ

セミナー前にもしつこくアピールしましたが
男子3人衆、はげしく魅力的です。
硬派なので、白百合ダイヒョーのウインクにも
微動だにしません。(え?カナシバリ?)

2012年02月06日
セカンドライフ3点セット
1週間が始まりましたね。
ストーブが壊れ極寒の自宅。暮らせません。
事務所に住み込み労働かーっ。キエエエエっ。
さてさてそんな週明け、セカンドライフ相談室へのご相談電話を
たくさんいただいております。ありがとうございます。
白百合ダイヒョー、うぐいすの声を出そうと張り切ってヴォイストレーニングしております。
ニーズなくともがんばっております。
さてさて!ご案内です
できたてほやほや、名づけて
「セカンドライフ3点セット♪」をご用意しました。

ひだりから
①50代以上の方向け情報誌
②ガイドブック
③チラシ
でございます。
①情報誌では、3月の新鮮組農場見学体験会のご案内はじめ
市民活動団体の2~4月の活動情報をじゃじゃんとまとめました!うっちゃんが。
②ガイドブックには42の市民活動団体の詳細をまとめました!うっちゃんが。
③チラシには、42の団体の一覧をはじめ、
社会的にも注目を浴びているコミュニティビジネスをご紹介~! たけるさんにより。
うう~ん、うっちゃんがんばっています。脱帽。
締め切りジャストオンタイムに完成する仕事のできぶり。
すばらしい!キャピコの監督。
ご希望の方に3点セットをお届けいたします。
ご用命は 0545-51-1112
セカンドライフ3点セット係まで。
ロシアンテレフォンですね。
白百合ダイヒョーが出るか・・うっちゃんか・・・あたりのキャピコか・・。
怖いですね。
セカンドライフ相談室では、
退職後のライフワークに「市民活動」や「コミュニティ起業」をご提案しています。
興味のある分野から始めていただき、
ぜひ交流を広げていただけましたら幸いです。
ストーブが壊れ極寒の自宅。暮らせません。
事務所に住み込み労働かーっ。キエエエエっ。
さてさてそんな週明け、セカンドライフ相談室へのご相談電話を
たくさんいただいております。ありがとうございます。
白百合ダイヒョー、うぐいすの声を出そうと張り切ってヴォイストレーニングしております。
ニーズなくともがんばっております。
さてさて!ご案内です

できたてほやほや、名づけて
「セカンドライフ3点セット♪」をご用意しました。
ひだりから
①50代以上の方向け情報誌
②ガイドブック
③チラシ
でございます。
①情報誌では、3月の新鮮組農場見学体験会のご案内はじめ
市民活動団体の2~4月の活動情報をじゃじゃんとまとめました!うっちゃんが。
②ガイドブックには42の市民活動団体の詳細をまとめました!うっちゃんが。
③チラシには、42の団体の一覧をはじめ、
社会的にも注目を浴びているコミュニティビジネスをご紹介~! たけるさんにより。
うう~ん、うっちゃんがんばっています。脱帽。
締め切りジャストオンタイムに完成する仕事のできぶり。
すばらしい!キャピコの監督。
ご希望の方に3点セットをお届けいたします。
ご用命は 0545-51-1112
セカンドライフ3点セット係まで。
ロシアンテレフォンですね。
白百合ダイヒョーが出るか・・うっちゃんか・・・あたりのキャピコか・・。
怖いですね。
セカンドライフ相談室では、
退職後のライフワークに「市民活動」や「コミュニティ起業」をご提案しています。
興味のある分野から始めていただき、
ぜひ交流を広げていただけましたら幸いです。
2012年02月03日
新チラシができました♪セカンドライフ相談室
節分ですね。
オニのお面は作成されましたか?
わが社は
「白百合ダイヒョーがメイクオフ」すれば完成~♪
リアル、まことにリアルです。(ボコっ byこん棒)
そんなつらい境遇のキャピコに
幸せの使者が手を差し伸べてくださいました。

チーズフォンデュバーガーfrom幸せの使者Sさまatジヤトコに新オープンしたカフェプラス
Sさま、ありがとうございます
。
Sさまは 「セカンドライフ促進ネットワーク」の会長さまです。
セカンドライフ促進ネットワークは、富士市内の大手企業14社様の集まり。
セカンドライフ相談室をサポートしていただいています。
セカンドライフ促進ネットワーク詳細はこちら→★
12月に開催したセカンドライフデザインセミナーもネットワークの主催です。
Sさまのご発案で企画をすすめ、うれしい反響をいただきました。
来たる3月にはまとめの全体会議があります。
仕事のデキるメンズが勢ぞろい。
白百合のメイクが2割増し。
さまざまな方々に支えられているセカンドライフ相談室。
新チラシが完成しましたー!

サクラサク
春のかんじ♪
広報ふじ2月5日号に挟み込みで全戸配布されます。
ぜひぜひお手にとってご覧ください。
そして、0545-51-1112まで、お電話を~!
セカンドライフ相談室についてはこちら→★
セカンドライフ相談室
0545-51-1112
(月~金10:00~18:00)
オニのお面は作成されましたか?
わが社は
「白百合ダイヒョーがメイクオフ」すれば完成~♪
リアル、まことにリアルです。(ボコっ byこん棒)
そんなつらい境遇のキャピコに
幸せの使者が手を差し伸べてくださいました。
チーズフォンデュバーガーfrom幸せの使者Sさまatジヤトコに新オープンしたカフェプラス

Sさま、ありがとうございます

Sさまは 「セカンドライフ促進ネットワーク」の会長さまです。
セカンドライフ促進ネットワークは、富士市内の大手企業14社様の集まり。
セカンドライフ相談室をサポートしていただいています。

12月に開催したセカンドライフデザインセミナーもネットワークの主催です。
Sさまのご発案で企画をすすめ、うれしい反響をいただきました。
来たる3月にはまとめの全体会議があります。
仕事のデキるメンズが勢ぞろい。
白百合のメイクが2割増し。
さまざまな方々に支えられているセカンドライフ相談室。
新チラシが完成しましたー!
サクラサク

広報ふじ2月5日号に挟み込みで全戸配布されます。
ぜひぜひお手にとってご覧ください。
そして、0545-51-1112まで、お電話を~!



0545-51-1112
(月~金10:00~18:00)