2012年02月15日
参加者募集★農場見学会(体験&収穫つき)
さっむいですねー。
キャピコはなぜか30センチも断髪し
まるこちゃん30年後・・・みたいになっています。
つまり残念な感じです。
首が寒いったらありゃしません。
首元に杉良太郎です。
3月になれば、ちょっとは気温も上がることでしょう。
ということでー!
春間近の3月、ご一緒にお出かけしませんか?
参加者募集
農場見学・体験会(収穫体験つき)
グループで無農薬野菜づくりをしている定年帰農集団「新鮮組」さんの
畑を見学します。農作業&収穫体験もご一緒に♪
3月8日(木)
新鮮組の活動紹介
栽培について、前田先生のお話
畑の見学
畝づくり体験
キクイモの植え付けまたははつか大根の種まき
ワラビ採り体験
3月22日(木)
新鮮組の活動紹介
栽培について、前田先生のお話
畑の見学
畝づくり体験
葉ダイコンまたははつか大根の種まき
菜類(紅菜苔など)の収穫
農場:富士宮市粟倉 *現地集合
時間:各日10時~午前中
参加費:無料
定員:各日10名
対象:主に中高年世代の方、無農薬野菜づくりに関心のある方
まちの遊民社スタッフ、
盛り上げ部部長の松本てっちゃんがご案内します。
松本てっちゃんです。

こんな感じでご案内します。(え?いやだ?)
お申込
TEL:0545-51-1112
Mail : info@machi-yumin.com
キャピコはなぜか30センチも断髪し
まるこちゃん30年後・・・みたいになっています。
つまり残念な感じです。
首が寒いったらありゃしません。
首元に杉良太郎です。
3月になれば、ちょっとは気温も上がることでしょう。
ということでー!
春間近の3月、ご一緒にお出かけしませんか?


農場見学・体験会(収穫体験つき)
グループで無農薬野菜づくりをしている定年帰農集団「新鮮組」さんの
畑を見学します。農作業&収穫体験もご一緒に♪
3月8日(木)
新鮮組の活動紹介
栽培について、前田先生のお話
畑の見学
畝づくり体験
キクイモの植え付けまたははつか大根の種まき

ワラビ採り体験
3月22日(木)
新鮮組の活動紹介
栽培について、前田先生のお話
畑の見学
畝づくり体験
葉ダイコンまたははつか大根の種まき

菜類(紅菜苔など)の収穫
農場:富士宮市粟倉 *現地集合
時間:各日10時~午前中
参加費:無料
定員:各日10名
対象:主に中高年世代の方、無農薬野菜づくりに関心のある方
まちの遊民社スタッフ、
盛り上げ部部長の松本てっちゃんがご案内します。
松本てっちゃんです。
こんな感じでご案内します。(え?いやだ?)

TEL:0545-51-1112
Mail : info@machi-yumin.com