2012年02月08日

「セカンドライフ3人衆の城」見学体験会レポ

 暑かったり寒かったりですね。
 このところ、毎日いいお話を聞かせていただき
しみじみ・・・しています。
 人って話してみないとわからないのですね。
 物静かな方でも、話をしてみると胸にアツいものを
秘めていたり。
ああ世の中にはこんなにたくさんステキな夫候補がいたのかーっ。
15年前に知りたかったicon11
 

 さてさて、レポ~トです。


 昨年末に開催した
セカンドライフデザインセミナーにご出演いただいたパネラーさまの
現場に伺いましたョ~。
ニンニキニキニキニン!

名づけて
「地元男子3人衆の城emoji08を見に行こう!」ツアー
                              命名:コピーライターうっちゃん

12月から3月にかけてのロングラン企画です。
3人衆のお姿はこちらにてface01→  
                     


城 その壱: 工房ikeさん

12月27日、1月12日の2回、見学にうかがいました。


ikeさんの城、作業のいきいき感がたっぷりです。


すてきですー!
なんだかキャピコに似合いそうではありませんか?
もしやあたくしのために建築設計施工?


 emoji52ご要望が多いため、3月にもまた
うかがわせていただきたく・・・ikeさま、
なにとぞよろしくお願いできますでしょうか。




城 その弐: 富士常葉大学

12月22日、1月18日


パネラー武田さま、大学の事務局さんにアポをとってくださっていました。
聴講制度についてお話を聞き・・


学内を見学~。
やはり現場を見に行くと、リアルにイメージできます。

 武田様、今後もご希望者さんに対応してくださるそうですface05



城 その参「定年帰農集団新鮮組」さんは、
3月の種まきの時期に
見学&体験&収穫会を行います。
詳細は後日ご案内~♪
ワラビ収穫体験あるョemoji50


セミナー前にもしつこくアピールしましたが
男子3人衆、はげしく魅力的です。
硬派なので、白百合ダイヒョーのウインクにも
微動だにしません。(え?カナシバリ?)


 emoji16お問合せはまちの遊民社まで:0545-51-1112


 














  

Posted by キャピコ  at 16:44Comments(4)自主事業