2011年11月16日
還暦世代のつどい お礼
超遅ればせながら、ご報告です~。
還暦世代のつどいin富士常葉大学、
先週土曜日の秋晴れに無事開催することができました。

第1部 講演会「東海大地震 報道の背景」 講師:小岩井忠道氏

第2部 体育館ブース

&ステージ演奏

学食ランチ

抽選会
想定外にたくさんの方々にご来場いただき、圧倒されてしまいました。
還暦世代のパワー、体感させていただきました。

実行委員の皆さん
お疲れ様でした。
一緒に準備を進めた時間はほんとに宝物。
ご来場いただいた皆さま、どうもありがとうございました。
パンフレットが足りなくなってしまったり
学食ランチが売り切れてしまったりと
不手際いろいろありながら寛大にご理解いただき、心よりお詫びとお礼を申し上げます。
楽しんでいただけましたらうれしいです。
そしてなにかおひとつでも、お心におみやげをお持ち帰りいただけましたら
うれしいです。
還暦世代のつどいin富士常葉大学、
先週土曜日の秋晴れに無事開催することができました。

第1部 講演会「東海大地震 報道の背景」 講師:小岩井忠道氏

第2部 体育館ブース

&ステージ演奏

学食ランチ

抽選会
想定外にたくさんの方々にご来場いただき、圧倒されてしまいました。
還暦世代のパワー、体感させていただきました。

実行委員の皆さん
お疲れ様でした。
一緒に準備を進めた時間はほんとに宝物。
ご来場いただいた皆さま、どうもありがとうございました。
パンフレットが足りなくなってしまったり
学食ランチが売り切れてしまったりと
不手際いろいろありながら寛大にご理解いただき、心よりお詫びとお礼を申し上げます。
楽しんでいただけましたらうれしいです。
そしてなにかおひとつでも、お心におみやげをお持ち帰りいただけましたら
うれしいです。
富士の麓deおとなまつりvol.8レポートその3
富士の麓deおとなまつりvol.8レポートその2
富士の麓deおとなまつりvol.8レポートその1
おとなまつりvol.8無事開催♪
セカンドライフに役立つ40ブース☆11/12おとなまつり
11/12おとなまつり お楽しみ抽選会の景品紹介
富士の麓deおとなまつりvol.8レポートその2
富士の麓deおとなまつりvol.8レポートその1
おとなまつりvol.8無事開催♪
セカンドライフに役立つ40ブース☆11/12おとなまつり
11/12おとなまつり お楽しみ抽選会の景品紹介
還暦世代のつどい。
どうにもならないお天気まで含めて
大成功でしたね。
実行委員の皆さんのパワーもいただき
本当に沢山の心におみやげを
いただいてかえりました。
それにしても還暦のあの日に帰りたいと
思うこの頃です。
これからブログも含めて楽しみにしています。
つどいにご参加いただき、ありがとうございました。
ほんとにお天気に恵まれました。前日だったら。。。
きびしかったと思います。
心のおみやげお持ち帰りいただけたとのこと、とてもうれしいです。また、ブログでもご紹介いただき、ありがとうございました。
これからもよろしくお願い致します♪
笑えた話 近所のおっさんが「行けばよかったなぁ。常葉大学と言うから静岡市かと思ったよ。富士に大学あったんだね。」だと。
サラリーマン 地元知らずに 偉い気に
一歩出よ 踏み出せばこそ 花の道
このたびは大変お世話になりました。
受賞者の皆さん、とてもお喜びのご様子でした。
あのようなタイトなスケジュールをこなしてくださるなんて(涙)
うたをお詠みいただけるなんて(涙)
ありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。