2012年08月07日

青年海外協力隊員とは・・8/8(水)17:30より

おはようサマーですね。
不穏な朝です。蚊の攻撃にさらされ中(泣)。
運動神経がキレているので追いつけません。


さてさて、青年海外協力隊のお話を聞きますよ~。
青年海外協力隊員とは・・8/8(水)17:30より
うひょ~~すてきですねえ。

中村佳永さんです。

中村さんは派遣先のバングラデシュからこの春帰国されました。
中身の濃い話を聞けそうで楽しみだわあ。



明日8月8日(水)17:30より約1時間です。
場所はラ・ホール富士の6階音楽室です。
*時間と会場が通常と異なりますのでご注意♪

申込不要でどなたでもご参観いただけますよ~。
終了後のオフレコトークも楽しいです。


しかし!お詫びがひとつ・・。
会場の都合により
いつもおこなっているUstreamの生配信が
できなくなりました(泣)。
翌日8/9(木)に、UstreamとYoutubeにて配信いたします。

http://f-kyaru.com/


高校、大学まではみんな一定の進路を歩みますが
そのあとは本当に千差万別ですね。
たくさんの選択肢があるのですね~。


                              




同じカテゴリー(fきゃる)の記事画像
キャリア教育応援団vol.5発行
好きなことを仕事にし、継続するために・・・9/20「女子的★キャリア図鑑」
好評です♪「女子的キャリア図鑑」第2回は9/20(水)
今年も開催!女性が「はたらく」ヒントに★「女子的☆キャリア図鑑」
職業訪問「仕事のプロに会ってみない?」
情報紙「富士市のキャリア教育応援団vol.4」発行しました
同じカテゴリー(fきゃる)の記事
 キャリア教育応援団vol.5発行 (2018-01-15 14:06)
 好きなことを仕事にし、継続するために・・・9/20「女子的★キャリア図鑑」 (2017-09-15 09:15)
 好評です♪「女子的キャリア図鑑」第2回は9/20(水) (2017-08-31 09:30)
 今年も開催!女性が「はたらく」ヒントに★「女子的☆キャリア図鑑」 (2017-07-07 11:52)
 職業訪問「仕事のプロに会ってみない?」 (2017-04-17 10:03)
 情報紙「富士市のキャリア教育応援団vol.4」発行しました (2017-03-24 11:32)

Posted by キャピコ  at 09:41 │Comments(0)fきゃる

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
青年海外協力隊員とは・・8/8(水)17:30より
    コメント(0)