2012年12月09日
レポート★還暦フェスティバル2012
光陰矢のごとしの師走
。
流れゆくスピードに果敢に抵抗するスタッフキャピコが
約1か月前の「還暦フェスティバル2012」をレポート~
(遅い!
バシッ byいつもの白百合)
11月11日(日)、富士常葉大学にて
還暦フェスティバル2012「還暦世代のつどい」を開催しました。
いや~、サムカッタ!
でもアツカッタ!
ではでは早速
「画像でふりかえる
・・・あの日。あのとき。あの瞬間
」
第1部 記念講演「体のしくみと健康食品~健康食品の落とし穴」

おかげさまで満員御礼でうれし~い
講師の渡辺数由センセイ。

いやん、ステキ!こりゃもう数由センセイの魅力にメロンメロン。
アンケートより
記念講演が常識を覆す内容で大変よかった。再度企画してもらえたらありがたい(70代女性)
第2部「セカンドライフ・エンジョイ!」
昨年度より5ブース増えて46のブースが並びました。

市民活動へのお誘い ~NPO法人フラワーセラピー研究会~

健康づくりのお誘い
~NPO法人ふじPFI研究会のポールエクササイズ体験~

セカンドライフ起業
~陶土楽~

趣味の会へのお誘い
~神戸竹工芸~
そして

ウツクシイ歌声

皆で大合唱

おいしいものいろいろ
~ぶりっつの自家焙煎コーヒー~
などなどなどなど
そして還暦フェスならではのお楽しみ・・

懐かしい学食のランチ
700名近くの方々にご参加をいただきました。
アンケート結果は、
満足&概ね満足を合わせて94.8%でした
。
このイベントで新しい出会いが生まれたら何よりうれしいですが
いかがだったでしょうか。出会っちゃっていただけたでしょうか。


気になる~~。
今回の実行委員は、過去最多の80名超でしたヨー。

なので事前打ち上げも事後打ち上げも大騒ぎでした。
いや~、還暦世代って・・・パワフル!
おつかれさまでした~!

流れゆくスピードに果敢に抵抗するスタッフキャピコが
約1か月前の「還暦フェスティバル2012」をレポート~

(遅い!

11月11日(日)、富士常葉大学にて
還暦フェスティバル2012「還暦世代のつどい」を開催しました。
いや~、サムカッタ!
でもアツカッタ!
ではでは早速
「画像でふりかえる


第1部 記念講演「体のしくみと健康食品~健康食品の落とし穴」

おかげさまで満員御礼でうれし~い

講師の渡辺数由センセイ。

いやん、ステキ!こりゃもう数由センセイの魅力にメロンメロン。

記念講演が常識を覆す内容で大変よかった。再度企画してもらえたらありがたい(70代女性)
第2部「セカンドライフ・エンジョイ!」
昨年度より5ブース増えて46のブースが並びました。

市民活動へのお誘い ~NPO法人フラワーセラピー研究会~

健康づくりのお誘い

セカンドライフ起業

趣味の会へのお誘い

そして

ウツクシイ歌声


皆で大合唱

おいしいものいろいろ

などなどなどなど

そして還暦フェスならではのお楽しみ・・


懐かしい学食のランチ

700名近くの方々にご参加をいただきました。
アンケート結果は、
満足&概ね満足を合わせて94.8%でした

このイベントで新しい出会いが生まれたら何よりうれしいですが
いかがだったでしょうか。出会っちゃっていただけたでしょうか。



気になる~~。
今回の実行委員は、過去最多の80名超でしたヨー。

なので事前打ち上げも事後打ち上げも大騒ぎでした。
いや~、還暦世代って・・・パワフル!
おつかれさまでした~!

富士の麓deおとなまつりvol.8レポートその3
富士の麓deおとなまつりvol.8レポートその2
富士の麓deおとなまつりvol.8レポートその1
おとなまつりvol.8無事開催♪
セカンドライフに役立つ40ブース☆11/12おとなまつり
11/12おとなまつり お楽しみ抽選会の景品紹介
富士の麓deおとなまつりvol.8レポートその2
富士の麓deおとなまつりvol.8レポートその1
おとなまつりvol.8無事開催♪
セカンドライフに役立つ40ブース☆11/12おとなまつり
11/12おとなまつり お楽しみ抽選会の景品紹介