2010年04月04日
平成22年度の事業
うぉ~!前回更新から5日も経っていたとは!
年をとると時間のたつのが早いったらありゃしないですね。
皆さまは大丈夫ですか?もう正月は終わってますよ~。
さてさて、4月1日、まちの遊民社も無事に新年度を迎えました。
今年度の事業は。。。
*セカンドライフ相談室(セカンドライフ進路相談室改め)
*料理教室「セカンドライフ・だんなの手料理」(4月9日スタート!)
*労働メール相談「はたらくわかもの相談室」
決定しているのは上記の活動デス!
しかし、現在企画中の事業、Go!を待っている事業が複数ございます。
嵐が来るか~~~!来るのか~!?来ない気もするぅ~!
ちなみに画像は、ピンキーの送別会ランチなり~!
ユニー吉原店すぐ西?北西?の『創作料理とお酒「月」』です。
ピンキーよ、大きくなっておくれね。

3月:別れの季節。体重増加が止まらない。
4月:春がきた。体重増加が止まらない。
今年度もまちの遊民社をよろしくお願い致します。
年をとると時間のたつのが早いったらありゃしないですね。
皆さまは大丈夫ですか?もう正月は終わってますよ~。
さてさて、4月1日、まちの遊民社も無事に新年度を迎えました。
今年度の事業は。。。
*セカンドライフ相談室(セカンドライフ進路相談室改め)
*料理教室「セカンドライフ・だんなの手料理」(4月9日スタート!)
*労働メール相談「はたらくわかもの相談室」
決定しているのは上記の活動デス!
しかし、現在企画中の事業、Go!を待っている事業が複数ございます。
嵐が来るか~~~!来るのか~!?来ない気もするぅ~!
ちなみに画像は、ピンキーの送別会ランチなり~!
ユニー吉原店すぐ西?北西?の『創作料理とお酒「月」』です。
ピンキーよ、大きくなっておくれね。
3月:別れの季節。体重増加が止まらない。
4月:春がきた。体重増加が止まらない。
今年度もまちの遊民社をよろしくお願い致します。