2011年04月21日
仕事人図鑑vol.2「農業人」
fきゃる、昨日4月20日(水)の夜、「仕事人図鑑vol.2」開催いたしました。
仕事人図鑑vol.2 農業人
ゲストは「百姓屋つぐみ」の芦沢真承さん。
ブログをぜひご覧くださいね~。
「つぐみの営農日記」

笑顔がステキすぎて見とれてしまい
写真がブレブレです。仕事だぞ!キャピコよ!

農業のお仕事に興味のある方々が集まってくださり
芦沢さんにひたるひとときをすごしました。
サラリーマンから有機無農薬農業にかわったこと
勉強時代
独立のお話
独立2年で耕作面積を大きく拡大
みつばち、炭焼き、農作物の加工・・
なんでもできちゃうエキスパートになりたい
こうやってきくと
ものすごいパワフルな方だなあと思うでしょう。
でも
いたって自然体なものごしなのですわ!
もうすっかりメロメロです。
芦沢さんよりメッセージ
やりたいな、と思ったら
まず何でもよいので動いてみてください。
たとえば農業だったら、市役所の農政課に行ってみたり
農家さんを見学に行かせてもらったり
小さいことでOKです。
そしてまわりに思いを言っていると
自然に手が差し伸べられます。
そうか・・・妻がいるのか・・・
by 白百合&うっちゃん&キャピコ
芦沢さんからのご紹介で
design MEMORABLE
デザイナーの青木さんです。

むは~!ステキだわ。。
青木さんは6月7日(火)18:30~19:30
仕事人図鑑vol.2 農業人
ゲストは「百姓屋つぐみ」の芦沢真承さん。
ブログをぜひご覧くださいね~。
「つぐみの営農日記」
笑顔がステキすぎて見とれてしまい
写真がブレブレです。仕事だぞ!キャピコよ!
農業のお仕事に興味のある方々が集まってくださり
芦沢さんにひたるひとときをすごしました。
サラリーマンから有機無農薬農業にかわったこと
勉強時代
独立のお話
独立2年で耕作面積を大きく拡大
みつばち、炭焼き、農作物の加工・・
なんでもできちゃうエキスパートになりたい
こうやってきくと
ものすごいパワフルな方だなあと思うでしょう。
でも
いたって自然体なものごしなのですわ!
もうすっかりメロメロです。


やりたいな、と思ったら
まず何でもよいので動いてみてください。
たとえば農業だったら、市役所の農政課に行ってみたり
農家さんを見学に行かせてもらったり
小さいことでOKです。
そしてまわりに思いを言っていると
自然に手が差し伸べられます。
そうか・・・妻がいるのか・・・
by 白百合&うっちゃん&キャピコ
芦沢さんからのご紹介で
design MEMORABLE
デザイナーの青木さんです。
むは~!ステキだわ。。
青木さんは6月7日(火)18:30~19:30